twitter

Google検索


  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    このサイト内検索

ときどき日記内検索

無料ブログはココログ

« 今読んでみたい本「いつまでもデブと思うなよ」 | トップページ | あの人が元気?でいて嬉しい »

2007年11月18日 (日)

レビューを書いて割引って変だ!

今日は、2週間位前にネット販売で注文をしていた家具がお家に到着する嬉しい日だった。まあ、ちょっとした物なのだけど・・・・

ある程度場所をとるものなので、外れの商品だったらどうしようか、ちょっとドキドキ。以前もネットショッピングでテレビ台を買ったことがあったが、明らかに大塚家具やデパートで買うよりも遥かに安いし、普通に使うのにちょうど良い品がかなり安く買えたので満足していた。

今回の品は、何であるかは書きませんが、テレビ台以上に使用感が大切なものなので、できれば実物を見て買いたかったが、とにかく私の生活圏内にあるお店では何倍もするお値段の物しかなかったので、ネットで良さそうな物を発見した時には、嬉しかったです! やっと自分の求めていた物が、気軽に買える値段であって。

ところが、楽天のマーケットを使ったのだが、<購入申し込みから到着後1週間以内にレビューを書くと、5%オフのこのお値段となります>という仕組み。全てがそうなんじゃないけど、私の買った商品はそうだったし、割とそのような仕組みを取り入れている所ほど、レビューも多いし、人気商品になっている。(ちなみに、レビューっていうのは商品を決めた動機や買った感想について書かれた記事のこと。)

最初はそれが気づかずに、レビューばっかり読んでいったら、この商品に決めた訳は一杯あるけど、商品が到着してから書かれた記事がないので、本当に困るのです。商品に対して期待があるから買うわけで、実際に消費者が欲しい情報は、使った感想なんですけどね! それが、ほとんどない。もちろん、明らかに到着後に書かれた物も少数ながらあるので、そういうのが本当に知りたい情報。20件か30件調べてようやく商品到着後のものが1,件あったり、商品到着後追記されたものが少しだけあった。

私も、書き忘れたら割引がなくなってしまうのは困るので、やっぱり購入手続きと同時に、レビューは書きました。(笑) 

それで、本日商品が到着♪ 幸いなことに、イメージしていたのと大体同じで、割と便利に使えそうなので安心。設置自体はお部屋の掃除を兼ねてやったので楽でしたが、むしろ家具を入れてきた巨大なダンボールの処理の方が大変で大汗掻いて、解体しました。

それで、やっぱりレビューこのことが気になって、後から追記で私は感想を加えて書いちゃいました。まあ、良い感想だから良かったけど、悪口だったらどうなんでしょうか? 悪口を書いたら、不正なレビューとかで削除されたりするのかしら?(苦笑)

でも、なんか、とってもこの制度、理不尽な気がするんですよね。レビューを増やす→注目度を上げる → 売り上げアップ という循環で非常に商売的には効果的。そうなってくると、レビューの段階で欠点はわからないわけだから、皆良いことばかり書くわけです。実際に物が着いたら、ひどいのが来たとなったときに、購入者は私みたいに追記の感想とかを書くでしょうか? やっぱり、書かない人のほうが多いでしょうね。

なんか、口コミ情報がとても重視される時代なんで、それを商売の手法のひとつに取り入れているという訳だが、なんか本当の真実というのか、生の声がこれでは聞こえてこない気がして、企業にうまいように消費者が扱っているような気がしてならない。(このようなレビューを書くと割り引くサイトは、家具の分野では、割と幾つも見かけたので、比較的当たり前の世界のようです。他の商品だとどうなんでしょうか?)

« 今読んでみたい本「いつまでもデブと思うなよ」 | トップページ | あの人が元気?でいて嬉しい »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レビューを書いて割引って変だ!:

« 今読んでみたい本「いつまでもデブと思うなよ」 | トップページ | あの人が元気?でいて嬉しい »