映画「エリザベス・ゴールデン・エイジ」
一時は映画大好きで、ほぼ毎週レンタルビデオを借りて映画を見まくっていた私ですが、山登りに良く行くようになってからは、ぜんぜん映画見なくなってしまった。
久しぶりにカナダに行く飛行機の中で見たのが、この映画です。前作の「エリザベス」は見ていなかった。
それだもので、いまいちストーリーが?。さらに時代劇で全体的に映像が暗い感じなので細部が見えにくい。英国の歴史をもう少しわかっていたら、せめて、前作を見ていたらわかっていたかもしれないけど。
でも、一番のネックは飛行機の中で見る映画っていうのは、なかなか神経集中できないので、ストーリーが頭にすっと入ってこない。映画は現在映画館で放映しているものなので、ストーリーは省略。
エリザベス女王のすごさって、やっぱりイギリスの歴史をもっと知っていれば感動できたのになあ。
できれば、前作になる「エリザベス」の方を見たいなあって思っていたら、たまたま昨日BSで夜やっていたのだが、なんと終わりの5分位しか見れなかったので、残念。若い頃のエリザベスがどんな感じだったのかなあ? そういう気持ちがつのった映画でした。
« 何故か蔵王山 | トップページ | 映画「フィクサー」 »
「映画」カテゴリの記事
- 映画「エリザベス・ゴールデン・エイジ」(2008.03.02)
- 映画覚え書き(2008.07.25)
- 映画覚え書き その2(2009.01.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント