twitter

Google検索


  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    このサイト内検索

ときどき日記内検索

無料ブログはココログ

« 「国家の品格」 藤原正彦著 | トップページ | とんぶり »

2008年9月27日 (土)

セキュア スタンパー&マーカー (シャチハタ製)

前から欲しかった個人情報対策のスタンプを本日ゲット!

ダイレクトメールや色んなDMを捨てるときに名前などを消すためのもの。以前からゴミに出すのにいちいち処理が大変だったが、これで大分楽になるかなあ?

一番最初に買ったのは、900円ぐらいの手動のシュレッダー。これが紙3枚でも紙詰まりする全く使えないシロモノで、すぐに動かなくなり、買って後悔した。

次に購入したのが、シュレッダーバサミ。これはなかなか便利なんだけど、捨てる物を溜め込んでいると、手が疲れちゃうほどで・・・・・。必要な箇所だけはさみを入れていたのだけど、あちこちに色んな個人情報が入っていて、参った~~。こっちに名前、あっちに電話番号、こちらにクレジットの番号、アドレス・・・・・。まめに溜めないで捨てていけばいいけど、なかなか。

それで、今回はスタンプ方式。シャチハタ社のこちらをごらんくださいませ。字の上からごちゃごちゃの印字をすることにより読みにくくするもの。まあ、真剣に読もうと思えばできなくもないけど、心配ならばスタンプ2、3重に押せば大丈夫だろう。(そこまで神経質には考えていない私)

※私が購入したのは、割と大き目のサイズで<セキュア スタンパー2471+マーカー>という1500円ちょっとのもの

実は個人情報対策で一番効果的なのは、色んな請求書をなるべくペーパーレスにするようにすること。携帯電話とかクレジットカードの請求書の幾つかはネットでみれば済むようにした。これも、ひとつの紙を節約するエコなのかなあ。

とりあえず、これでゴミ出しのときの作業が少し気楽になった。

« 「国家の品格」 藤原正彦著 | トップページ | とんぶり »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セキュア スタンパー&マーカー (シャチハタ製):

« 「国家の品格」 藤原正彦著 | トップページ | とんぶり »