賞味期限切れ
私の職場では、密かに?賞味期限切れ物品の有効利用が流行っている!?
その第一弾が、・・・・・
お素麺のお裾分け。秋になるとお素麺を食べる人は減ってくるけど、私は冬も温かくしてにゅう麺などで食べるので、余っているのがあったら・・・と言ったら、なんと、小麦関係の卸しの会社に勤めている方をご主人に持つ方がいた。素麺、ラーメン、うどん、カップめん、スパゲティなどが試供品等で大量にくるので、お素麺は飽きるほどある・・・というので、さっそくお素麺と冷麦ゲット。美味しく頂きました。(職場の他の人は冬までは素麺食べないそうで、私だけ独り占め♪)
第二弾が、JALのすかいうどんですかいシリーズ。普通のカップ麺よりも一回り小さくて、もともと機内食で食べられるもの。これをある人が大量に通販で買ったところ、完全にもてあましてしまい、職場の皆で数十個を期限が半年ぐらい過ぎたのを食べてます。結構な人数で分けたのですが、ここの所毎日誰かが昼に食べてますが、私も幾つも頂いて美味しく完食♪
第三弾は、逆に私がタイカレーにチャレンジしようと思ってレトルトを買ったのでしたが、2個買ったうちの1個で完全にギブアップ。やっぱりタイカレー、私は駄目です・・・・・。 賞味期限が2ヶ月過ぎていたので、うどんを頂いた彼女にプレゼント。彼女は美味しかったって・・・。
さて、第四弾は大量な湿布薬。ある方のお母様が1年位前にお亡くなりになった。お母様は湿布薬が好きで、よく病院に行っては頂いていたという。あまりに大量なものが残されているので・・・・・ということで、私も結構湿布薬は好きで、買っているぐらいなのでありがたく頂く。デパートの紙袋でどさぁ~~って位に大量だった。
★頂いたのは12月上旬ぐらいだったと思うが、今にして思うと、今回の捻挫の怪我はもしや、この時から運命ずけられていたものかもしれない?
・・・・・・なあ~~~んてね、そんなことはありません キッパリ
賞味期限が少し切れたぐらいでは、食べ物など捨てるのもったいないものね。皆で有効に活用しましょう~~ってことで、これからも続けていきたいな (もちろん、賞味期限を切らさないようにすることがベストですが)
« 薬膳火鍋料理 | トップページ | 老後をいきいきと・・・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 昔の服は日本製・・・(2018.08.08)
- 大変ご無沙汰しております(2018.08.01)
- マクドナルドで注文するのは面倒(2013.08.24)
- びっくりなこと(2013.08.23)
- タフなデジカメというけど・・・(2013.08.23)
「食べ物」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント