やっと9分の5
9分の5って? それは、私の住んでいる街の一応一等地と思われる場所の新築ビルの入居率のこと。
思えば、たぶん約1年前の春にたぶんビルは出来上がった。人もたくさん通るし、外見もオシャレな綺麗なビル。ただし、少し面積が広くないが。。。。8階建て、地下一階。どんなお店が入るのか、とっても楽しみにしていた。ところが、
いつまでもビルは入居が進まない。1つだけ割りと早い段階で某金融系のあまり知らない会社が入った。とにかくビルは1階が埋まらないと、なんかしまんない感じ。。。。。
私が使っているこの街の美容院さんで聞いた情報だと、このビルは最初から理想が高すぎて、物凄く高い敷金礼金。普通の商売では採算が合わないぐらいという。(その美容院さんも目抜き通りなんだけど、地下でこじんまりとやっているので、そう高い賃料ではないという。) さらに、一杯の条件があって、<飲食店不可>という。飲食店は恐らく排水管などが劣化するので、ビルとしてはできれば事務所などの水などをあまり使わないお店を誘致したかったのだろう。
ずっと空きビルで、やっと1階が決まったのがたぶん初冬ぐらいだったか?とっても楽しみにしていたのに、某コンビニチェーン。がっくり・・・・。コンビニとしては少しだけオシャレな感じがする照明とかで、もしかしたら直営店? ここにコンビニ作らなくてもいいだろう・・・って思うけど、恐らく特に高価な1階の賃料はコンビニでないと払えないんだろうなあ・・・・・。
その後は、ぼつぼつと美容院、最近は診療所、さらにもうひとつ美容院。
何故今日、このネタを書いたのかというと・・・・。最後に入居した美容院。これが、新規オープンしたばっかりなのだけど、オープンのお祝いのお花などが幾つか置かれているのだけど、びっくり! 昨年大ブレークした、超有名ドラマの女優さんの名前が書かれている へぇ~~とミーハーな感想ですが、びっくりしました。美容院などの情報には全く疎い私なのだけど、うちの街にはもともと美容院がとっても多い。かなり単価の高いお店もあるみたいだけど、全然そういうのにこだわっていない私なので、なんとも言えません。でも、彼女の関係者とか行きつけのお店とかならば、いつか街でばったり会ったら嬉しいな!!
それにしても、あと4フロアーをどうやって埋めるのやら? ここのところ立て続けに入居が決まったので、少し賃料を下げたのかもしれませんが、私も使えるようなオシャレな雑貨店やファッションのお店などが入ってくれるといいんだけどね。単価的には採算が合わないのかなあ・・・・・。
« こんなに不味いご飯を・・・・ | トップページ | 節約ガーデニング »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 昔の服は日本製・・・(2018.08.08)
- 大変ご無沙汰しております(2018.08.01)
- マクドナルドで注文するのは面倒(2013.08.24)
- びっくりなこと(2013.08.23)
- タフなデジカメというけど・・・(2013.08.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント