ガラス磨きにはダイヤモンドパットが効果的
風呂のガラスな白いうろこ状のくしつこい汚れ、何度も洗剤などでトライしたけど、結局駄目だった。クエン酸が良いと聞けばやってみたし、重曹もトライ、洗剤を湿布してとか・・・
先日ホームセンターで何気なく見ていたら、とっても小さなスポンジのようなものだけど、値段は880円ぐらい! 正直高いと思ったけど、プロが使うとか良いことが書かれていて・・・・。ついつい騙されたかもしれないけど買ってみた。
名前が「ダイヤモンドパット」という。ダイヤモンドの硬質な素材でごしごしすると、表面を削ることになるけど、その効果はなかなか まだ完璧には落としきれていないけど、従来製品より間違いなく効果的。薬品を使わないので手が荒れないのは良い。
通販でも買えるので参考までにこちら。
アマゾンや楽天などでは1500円位で売られている。うちのはかなり安くて、たぶんサイズがかなり小さいせいもあるかもしれない。1500円ならばどうか?と思うけど、でも、やっぱり効果的なので試してみて悪くない商品。
ところで、新PCにしたら、あちこち問題があって、セキュリティが強いせいか?簡単にこちらのブログを更新しにくい 状態。新PCからはメインのブログは書けるけどPART2に入れないので、この記事はやむなく旧PCから書いている。今の季節にはなかなか良いネタだけ ど、このブログあんま見てくれる人がいないので、ちょっと残念。
« 上村松園展 | トップページ | オダマキの成長 その2 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 昔の服は日本製・・・(2018.08.08)
- 大変ご無沙汰しております(2018.08.01)
- マクドナルドで注文するのは面倒(2013.08.24)
- びっくりなこと(2013.08.23)
- タフなデジカメというけど・・・(2013.08.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント