twitter

Google検索


  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    このサイト内検索

ときどき日記内検索

無料ブログはココログ

« 仙台空港、亘理町の周辺の被災状況 | トップページ | 実家の庭仕事 »

2011年4月16日 (土)

格安美容院

私は美容院に行くのがあまり好きでない。あんまり人の手で髪をいじられたり、美容師さんと話をしたり・・・・・。昔ソバージュという髪型が流行っていた時に、私もやっていて、これだとロングだと年に2回で済んだのでラッキー! 

最近はショートなので、しようがないので3,4ヶ月に1回は行く。私の場合は大好きな山やスキーなどの趣味にはある意味、お金の糸目をつけず・・・・ではないけど、結構思い切って使うけど、それ以外は節約生活です。

今住んでいる町は、とってもおしゃれな美容院が多く乱立しているが、値段がどこも高い! カットだけで5000円以上とか私的には許せない金額。唯一、割と気に入っていた安目の美容院が、たぶん1年半位前に突如閉店(おそらく夜逃げ同然? )行き場を失って困っていた私がネットで探したのが、格安美容院のジャンル。

それで、

原則として美容院にわざわざ交通費までかけて行く気は全くない。でも、僅かな交通費をかけても安いので、ここしばらく行っていたのが、こちらのお店。なんとセルフブローならば1900円! シャンプーというお店。 

美容院としては全国チェーンのTAYAの格安ジャンル。最初に行った時は店長さんに切ってもらったけど、「上手い」「早い」「居心地も良い」と満足。会社が終わった後で行ったので空いていた。
でも休日は激混みで、待ち時間2時間とか・・・・。何回か切ってもらったけど、他の人でもそんなに当たり外れがない感じだった。

昨日はそこで切りたかったけど、会社を早く出れなかったので僅かな差でお店は受付終了。それで、なんとか自分の町で安い店はないかなとネットで探したら・・・・

なんと1300円!のお店を発見。よくある理容室系の1000円で10分カットだとさすがの私も入れないけど・・・・ それぞれの席が個室感覚で囲っているので、なんかいい感じかな?と思って興味を持って本日行ってきました。(当然、この値段だとシャンプーとブローはないです。) お店の名前は イッツ!

感想は、朝10時オープンで10時半ちょっと前に行ったけどすでに20分待ち。でも、そういう表示が出るので便利。男女子供、いろんな人が来てます。順番が来て座席に着くと、若い男性が担当者。口下手な感じであまりコミュニケーションがとりにくいタイプの人。カットはざっくりとやってもらい、まあまあの感じ。この値段だとあまり注文をつけにくい?いつも髪の量が多いのでざっくりと髪を軽くしてもらうためにすいてもらうけど、もう少し減らして・・・とは1度注文をつけましたが、さらに・・・・は遠慮しました。

最後にお会計ですが、なんと会計レジがない!! 個室みたいに囲った部分に各自レジがあって、そこでお金のやり取りがされる。ちらっと会話したところによると、「場所貸しみたいなもんだから」というお話でした。要は各パーテーションごとに個人自営業者が集って美容室を形成している感じ。

二つの<シャンプー>と<イッツ!>の違いは、<シャンプー>のお店は普通ーの美容院で、値段や仕組みが格安というだけ。普通にシャンプーやブローをやっている人もいるし、パーマやカラーも安い値段で可能。 <イッツ!>は本当にカットオンリー。1000円理容室とほぼ同じ。最後に髪を掃除機で吸い取るただ、個室的に作ってあるので、女性でも抵抗なく利用できるのがメリット。

まだ<イッツ!>は1回しか利用していないので評価しにくいが、カットの技の方はどうなのか、もう少し利用して見極めたいと思います。少なくとも今日カットしてくれた人は、ちょっと自分でお店を持つのは難しいんじゃないかな・・・・(お店のオーナーさんって、コミュニケーション力が大切なので。)という感じの方でした。

友達にはカットのみで1万円位かけている人もいる。本当に上手でカットだけでパーマをしたような効果を出しているほどの髪型で、さすがだなあ!という腕前の美容師さんもいるけど、別の友達だとえ???これで一万円?という感じの人もいる。まあ、どこにお金をかけて、どういう満足感を得るか・・・・・  人それぞれだから、いろいろな考え方があると思います。いろんな節約術があるけど、自分の場合は美容院代は節約したいので、こういうお店は大変助かります!

« 仙台空港、亘理町の周辺の被災状況 | トップページ | 実家の庭仕事 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 格安美容院:

« 仙台空港、亘理町の周辺の被災状況 | トップページ | 実家の庭仕事 »