« お蕎麦屋さん巡り(その2) | トップページ | バックカントリー120ルート第1巻 »

2004/11/07

お蕎麦屋さん巡り(その3)

今日も引き続きお天気がよいので、本当はハイキングで山にでも行きたいところだが、自重して街めぐりとした。気の向くままママチャリに乗っていったら、神代植物公園についた。ここには何度か来たことがあるが、バラ園がお気に入り。デジカメを買ってからは恐らく初めてじゃないかと思うので、今日は思う存分デジカメで撮影に励もうと張り切っていたら・・・・・・少し撮ったら電池切れ トホホ・・・・・。

でも、私のデジカメは少々重くて今風ではないが、単三の電池も使用できるので、早速売店で電池を購入して、撮影続行。バラは眺めるのもよいが、香りがとても素晴らしいものが多いのも楽しめる。むせかえるような濃厚な香りや、芳醇な香り、仄かな香り、淡い香りなどなど・・・・ 。育てるのは害虫も多いので、大変なようなので、こういう所で鑑賞するのが私的にはちょうどよい。


2004117_052

2004117_042


上の二つは、「ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ」と「○○○・・・・云々・アンネ・フランク」。悲劇のプリンセスだったダイアナ妃の死を記念したものと、ナチスの元でなくなったアンネフランクの名を称したバラ達。外国の習慣には故人の死を悼んでバラに名前を残すというのがあるのだろうか?

2004117_084

お蕎麦屋さんは4時頃から店じまいをするので、もう少し撮影していたかったが、芝生公園とコスモス畑を見学してから深大寺門へ。その途中で見た見事なイチョウの紅葉。もう秋なんですね。。。

深大寺門からすぐ出た所にある玉乃屋さんに入ることにした。
ここは事前にネットで調べたところ、絶対にお勧めという。以前来た時には、この界隈で一番メジャーな「嶋田屋」さん(池のほとりにあって、眺めがよいお店)に入った覚えがあるが、特にお蕎麦の記憶はない。(大体セイロは頼まない人だったので、たぶん暖かい山かけ蕎麦を食べたような・・・?まずくもなく、一定水準というお店。 )玉乃屋さんでは、10割り蕎麦があるというので、早速それを頼もうとしたら「品切れ」ですという。それで、ここまで来て、また量の少ないのは勘弁なんで、「ざる大盛り」(750円+200円)を頼んだ。

2004117_091.jpg

出てきたのは、なんとなく普通の蕎麦。(いわゆる二八そばで、このお店は厳密にはそば粉84:つなぎ16だそうだ)
困ったのは、おちょこに入っているおつゆが半分弱ぐらいしか入っていなくて、これでは普通のお蕎麦(このお店は150グラムだそうだ)を食べるにも足りないぐらいなのに、大盛りなんか頼んだせいで全く足りない。(苦笑)海苔が一杯載っていたのはよいが、お蕎麦も水切れが良すぎてというのか、なんか少し時間がたったような水気がないお蕎麦で、そこに海苔も絡まってしまってうまくススレナイ(大苦笑) やっぱ、ざるでなくて、もりにすればよかった。(反省)おつゆが、最後のお蕎麦まで「持つかどうか」ばっかりが気になってしまって、なんか変な意味でハラハラしてしまった。お味の方はもう少し、かっちりと仕上げたお蕎麦を期待していただけに、もそもそしていて、今日のところはよくある観光地的なお蕎麦という感じで終わってしまった。

このお店は自家製粉の石臼、手打ちというそれなりのお店で、今日は席がないので室内で食したが、深大寺の森の樹林に囲まれて室外で食べるのはなかなかオツでよさそうである。次回訪れることがあったら、10割蕎麦に挑戦しにまた来たいものだ。

|

« お蕎麦屋さん巡り(その2) | トップページ | バックカントリー120ルート第1巻 »

食べ歩き」カテゴリの記事

コメント

MINMINさんこんばんは
以前息子がちょっと調布に住んでいたことがあり、調布駅前からバスに乗り、深大寺と植物園へ何回か行きました。
東京は住むのも、遊びにいくのも嫌だと文句をいう夫が深大寺と植物園なら行ってもいいというのです。
私は東京は住んでみたいし、遊びに行くのも好きなのですが。

玉乃屋さんというのですね。名前は知りませんでしたが、写真で見て、いつも寄るところだとわかりました。
外の席でまわりの木々を眺めながら、熱燗を飲むのです。
たいてい朝早く行っていたのでまだ人が繰り出していなく静かです。
冬に行った時もあります。たきびがありました。その煙にすこしむせながら、酒を飲むのです。

あの深大寺近辺をMINMINさんがママチャリで行くことができるなんて。
きっと夫は泣いて羨ましがることでしょう。

投稿: keikou | 2004/11/09 01:02

バラの名に人の名を付けることは多いようですが
故人を偲んでというのもあるのかしら、いいでものですね・・・

ソバツユ、とっても少ないことありますね
私はあまり汁はつけない方ですが、
それでも足りないと思ったことがありました
それで、「もう少しいただけますか?」とたずねたら
快くお銚子みたいな入れ物に持って来てくれました

昔は恥ずかしくて出来なかったこと、
今は「ダメ元」とやってみますが、
これは全てにおいてやる価値有りです(笑)

投稿: えみ丸 | 2004/11/09 18:26

★keikouさん
深大寺と神代植物公園にはいらっしゃったことがあったとは、それはまた嬉しいです。いかにも「武蔵野」の面影が残っていて、東京だけど癒しの場所です。ご主人が気に入られたというのもわかります。

玉乃屋さんは、やはり木漏れ日の外の方が気分がいいでしょうね。。。席も空いてなくて、少し寒くなってきたので、中で窓越しから林を眺めておりました。家からは結構距離あり、寄り道しながらママチャリで片道小一時間はかかるので、しょっちゅうは行けないのが残念な所です。

★えみ丸さん
故人を偲ぶとは、まさにそういうことですね。

蕎麦つゆの話、私も今度ちょっと恥ずかしいけど、トライしてみようかしら。。。今回は絶対にやるべきだった。。。(おちょこの3分の1しか入っていなかった)こうやって、日記に書くとよいアドバイスを頂けるので嬉しいですね!

投稿: MINMIN | 2004/11/09 21:41

深大寺、雰囲気がとっても気に入ったんで
また行こうって思いましたー( ^ ^ )

肝心の深大寺にはまだ行ってないしー(笑)
植物園には行った事あるのだけど・・・

投稿: えび管理人 | 2004/11/16 00:40

深大寺界隈の雰囲気は武蔵野って感じでいいですよね。
私が行ったお店は、坂道を神代植物園の方に登った所にあります。木漏れ日の中で素敵な場所(特に夏などはよさそうです)です。

すぐ近くに日帰り温泉もできたので、車で来られたら是非入ってみてください。(自分はまだ入ってません。)

投稿: MINMIN | 2004/11/16 20:21

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お蕎麦屋さん巡り(その3):

» 深大寺でお蕎麦。 [近頃のえび]
お蕎麦が有名な深大寺に行ってきた。 【にょんまい山日記】のにょんさんとまいまいさ [続きを読む]

受信: 2004/11/14 11:56

« お蕎麦屋さん巡り(その2) | トップページ | バックカントリー120ルート第1巻 »