« ニセコスキー 1日目~2日目 | トップページ | ニセコスキー 5日目~6日目 »

2006/03/15

ニセコスキー 3日目~4日目

大分時間が経ってしまったけど、ニセコスキーの続き。
(注:最初に3月15日付けこの日記はなっているけど、実は書きかけてほぼ1ヶ月間、仕事も忙しかったので、放置しておりました 大苦笑。実際に書き上げてアップしたのは4月12日のことでした。)

山の雪はザラメに変りつつあるのに、今頃パウダー記事を書いていると、思い出してうずうずしてしまう~~・・・


◆3日目 3月7日(火)◆
天気予報通り、朝から大快晴♪ ホテルの窓から既に朝陽の段階で正面に綺麗な羊蹄山がはっきり見えている。こうなると、ニセコ全山リフト券を買ったのに前日に全く回れなかった東山エリアとアンヌプリエリアへと出没することにする。


(写真はクリックすると拡大します)

2006_3_5_10niseko_039


2006_3_5_10niseko_069_1

朝は9時半頃よりゲレンデに出没。まずは1000m台地に上がってから、一番上のリフトで一番奥のアンヌプリスキー場に滑り込むことにする。最上部から見る羊蹄山はまさに正面に飛び込むような感じでそびえていて、うーんいいなあ・・・。アンヌプリの山頂にハイクアップする人の列がものすごい人の列で一直線。本当に誰もが登っていて、ザックも全く持たない人が多い。ぱっと見たところでは、若いボーダーの人数が多い。スキーヤももちろんいる。自分は、以前登ったことがあるせいか、食指が伸びない・・・・。(一応ほんまもん?の山スキーヤーを自認する自分としては、ちょっとミーハーすぎてというのか、単にあまのじゃくのせいか?不思議と山に登りたいと思わなかった。Hさんのブーツは今日からサロモンのややソフトな感じのレンタルブーツを借りたので、足は痛くなくなったようだが、それでも昨日大分痛めているだろうし・・・)


アンヌプリスキー場は以前こちらサイドのホテルに泊まったこともあるので、結構良く滑り込んだ所だ。穏やかな緩斜面が多い。今日はデジカメでの動画撮影を一杯することにする。比較的緩斜面でカービングの練習をしていると、大分きゅ~んとスキーが伸びる気持ちよさも分かってきた。。。お互いに何度も動画を取り合う。カービングターンもどきは、大苦笑レベル。やっぱ形になっとらん(残念) ショートターンも録画したが、つき指を初日にしたせいでテーピングをしているので、ややストックを付くのが気になる。自分では暴走していると思っていた割にはまともに映っているがとっても意外。2度目のゴンドラを上がるときに、ゴンドラの調子が悪くなって、私達の数人後ろからはしばらく30分程度?運休になったようだ。一番上の雪質がとてもよいバーンで練習する。


アンヌプリが飽きると、今度は東山に滑り込むことにした。相変わらずのプリンスチックなレイアウト。私はこのプリンスチックなゲレンデが嫌いだ。志賀の焼額山を滑っているのか、ニセコをすべているのかわからなくなるほどプリンスのスキー場は似たようなおもろくないゲレンデばかりだ。アンヌプリは全体に解けた雪が微妙に風で固まっているような斜面が多くて、それなりの雪質を保っていたけど、東山は雪質が悪くて、べちゃべちゃだ。人はほんの数人しか目撃せず。リミティッド3という非圧雪部分があったので行ってみると、シャーベットスノーのコブ斜面だった。大き目の崩れた感じの柔らかいコブ斜で疲れたが、それなりに滑れた。


お腹も空いたので、ここで昼食とする。揚げたジャガイモ入りのラーメンは美味しかったけど、1000円はやっぱホテル値段で高いなあ・・・。東山は斜面の向きのせいか?で雪質が一番悪かったので、昼食後にはひらふエリアに戻ることにする。


一番トップに戻ると、再び雪が良い場所で非圧雪の急斜面滑降の練習。ついついターンが大きくなってしまう。もっとスピード制御した小回りができるといいなあ。この日のリフト券は16:30までなので、ひらふにその後戻って、何本かリフトの制限時間まで滑って終了。終日お天気に恵まれて滑り込んだ一日だった。とにかくニセコに4回来て初めて完璧な羊蹄山を拝んで滑れた良い一日だった。

◆4日目 3月8日(火)◆
お天気は天気予報どおり、前夜から待望の雪が、がんがん降っている。リフト券をホテルで買おうとしたら、今日は上の方のリフトは全部止まっていて、ゴンドラもやっていないという。あちこち電話などで調べて東山もアンヌプリもほぼ全山リフト停止。僅かにやっているのがひらふの下の2、3本のリフトだ。回復の目処はたっていないという。ゲレンデは下の方はまあまあ穏やかに見えるけど、1000m台地より上は猛吹雪とガスが凄いという。


ちょうど体も疲れてきていたので、午前中一杯休憩。ホテルの電動マッサージイスはいつ行っても使われているが、さすがに昼間で空いていて、特にHさんはいたくお気に入りのご様子。そうこうしていると、ゴンドラがどうやら動き始めたみたい!


それっとばかりに、5時間券を購入。時間は12時半だったので、これからひと滑りするにはちょうどよい時間だ。さすがにリフトに乗っていると風雪強し(苦笑)それでも、1000m台地に着くまでは比較的大丈夫。そこに着くとかなりの風で前進するものちと辛い。パウダーではあるけど、風で雪が飛ばされている部分も多い。リフトは風雪でシンドイのでゴンドラで移動することにする。


ここからは、ノーネームリフト経由ホリデーショートカットコース(要はゲレンデ脇のパウダー狙いコース)。藪山のパウダー狙いで滑るが、深山の趣きで、山スキーしているみたい♪雪はやや重めのもさっとした感じの雪だった。斜度はそんなに厳しくないので、ちょうど良い練習。不思議なことに、だんだん滑っているうちに樹林の間が広く見えてくるから不思議だ! 最後のホリデーコースのたらたらの長~い林道コースを滑るのは、ほとんど顔が凍傷になりそうだったけど、とにかく楽しいパウダー滑りのためならエンヤコーリャ♪♪


見晴らし裏というほんの3分位スキーを担いで上がる(若者ならば1分、疲れると自分は5分位?)丘の上から滑りこむ楽しい藪山滑りも発見。深雪はホントにリズムを作れるとうまく滑れるので、とっても楽しい。だけど失敗すると雪まみれ(苦笑) 二人で交互に動画を撮りあったしして、楽しむ。それにしても、オタクな楽しみをいい歳?の女二人組でよくやるよな~って我ながら二人で呆れている。ここを3本ぐらいハイクアップ&裏山滑りを行ったら、へろへろ。藪山滑りの距離は大したことないが、残りの林道滑りはゲレンデの消化試合みたいなもんで、相当長くて、途中スキーを漕ぐ所もあって体育会系ゲレンデスキー。

2006_3_5_10niseko_084

Image001

どんよりと雪空の4時半過ぎ。ゲレンデは平日だし、リフトとゴンドラも辛うじて減速運転しているぐらいなので、結構空いていた。さすがに疲れたなあ・・・・って思っていたら、なんと驚いたことに「ただ今からキング第三トリプルリフトの営業を開始いたします」という。そのリフトは1000m台地よりも上の風防つきのリフトだ。今までずっと雪が降り積もっていたから、上はまさに絶好のパウダーだ!!!!!


大至急、現場に急行。
それにしても、さすがニセコ\(^〇^)/\(^〇^)/
5時近い、普通ならばゲレンデが終る時間からナイターを意識してのゲレンデオープン。
まさに、そこはパウダーフリークがこぞって集まってきている空間だった。
急いで下のゲレンデからリフトに乗って、駆けつけたので一番乗りという訳ではなかったけど、割と早期に放送に気が付いたので、まだまだ新雪たっぷり♪♪♪


ここは、下から見て左手の沢状の林間コースが美味しいところ。まともにコース内を滑ってもよいが、ふかふかしている樹林帯の中を軽く交えて滑る心地よさ!! ゲレンデ内でこんなに楽しめるなんて大感激。粋なスキー場のはからいに大感謝。それにていても、皆が集中して滑っているので、あっという間に新雪がどんどん減ってきて、シュプールだらけ・・・・・ とにかく、顔シャワー、太腿パウダーなんていうのがとっても嬉しくて嬉しくてたまりません。


最後には、いつもは恥ずかしくてやらないリフト下をパウダー狙いで波乗り気分で滑走♪♪ なんだかうまくなった気分だったけど、やっぱりチト恥ずかしいなあ・・・・・。


5時半にリフト券の有効時間が切れるまで3~4本満足なニセコならではのパウダー滑りをナイターの光の中で滑れて大満足。やっと北海道に来た!!!っていうパウダーの雪質に出会えて万歳です。

|

« ニセコスキー 1日目~2日目 | トップページ | ニセコスキー 5日目~6日目 »

スキー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニセコスキー 3日目~4日目:

« ニセコスキー 1日目~2日目 | トップページ | ニセコスキー 5日目~6日目 »