考えさせられるガイド登山
自宅でネットサーフィンをしていると、バーチャル登山のように色んな人の登山のあり方をみることができる。
海外登山はかなり楽しいので、HPだと色んな情報が入ってくるので、結構よく調べている自分です。結構前から見ていた某サイト。
あまり具体的に書くと支障があるので、漠然と書くけど、海外の高峰などをかなり登っている人のサイトがある。でも日本ではほとんど山に登っていない。山スキーも行っているけど、全てガイド登山。神楽峰ぐらいだったら、何度かツアーで行ってれば、さすがに一人では行けるだろうってもんだ、なんか変な人。まあ、とってもお金があるんだろう、それに冒険したくないんだろう・・・・とは思っていた。
ただし、体力はフルマラソン走れるし、日頃からスポーツもやっているし、ゲレンデスキーは結構まじめに滑っているので、もちろん大丈夫なんだろうけど。
でも、自分的には??って思っていたら、なんとほとんど「読図」などができないと本人が書いている内容でわかった。うーん、そうか。。。。といっても、私もそんなに読図は得意ではないけど、それなりにはできる(つもり) 今まで、地図の記号などや尾根筋とか沢筋などの読み方もほとんど理解していなかったそうで。そんなんで世界の高峰に登ってんだ(びっくり仰天!! ) 日本の山スキールートもガイドを使ってかなり美味しい所は行っているから、ほんとにガイドさまさま山行なんだ・・・・。
まあ、ガイドさんがいるので安全だし、逆に無理はさせないだろうから本人が遭難する恐れがないという意味では大変安全な登山者なんだろう。
自分で山を登る楽しみとか、計画するわくわく感とか・・・
みんなそういうものを放棄しちゃっているんだ、この人は。 まだかなり若いのに、もったいないものだ。
お金さえ出して、体力があればエベレストに登れる時代なので、全くごもっともなんだけど。
彼女の資力からみれば、エベレストも実現可能な範囲だし、今後も楽しみに実はしているのだ、このサイト。
それで、本人が楽しいって思えればそれで良しなんでしょうけど。まさに、先日書いた、レジャー感覚で山に登っているのかなあ?
ちなみに自分だったら、こういう登り方は全然楽しくないだろうな・・・・
せめて、自分や仲間同士でできる範囲までは自力でやりたいし、たとえば最初は技術的な山ではガイドを使っても、いつかは自立した形でトライしたいものだと思うところだ。
まあ、自分は自分、人は人。
自分で楽しく思える山を今後もやっていきたいと思う。
| 固定リンク
「登山」カテゴリの記事
- 足を試しながらの久しぶりの雲取山(2016.08.17)
- 雁ヶ腹摺山に行ってきました。(2013.12.16)
- 鶴ケ鳥屋山(2013.12.08)
- 岩殿山(2013.12.08)
- 久しぶりに山に出没。(2013.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
MINMINさんのおっしゃる事は尤もだし、私も自分なりの登山しかしてこなかったので、諸手を挙げて賛成なのですが ・ ・。 最近、一寸変則的参加でガイド山行に同行してるので、コメント出来ませんでした。
唐松岳でガイド山行のガイドさんだけが亡くなったそうです。 今回は他の人は救助されたのでそれは良かったのですが、くっついて行くだけの登山だと、リーダーに何かあった場合、どうするのでしょう?
雪山や沢だと私一人では、手も足も出ないなあと思っています。
投稿: REI | 2006/03/16 18:38
REIさんは、これまでもきちんと自分なりの山登りを続けてきた方なので、さらなる発展や応用のためにガイド登山を使うのは全く問題ないと思いますが。
私が触れた方は、うーん、国内登山は自力登山は皆無に近いものなので、それで海外だけはものすごい所に行っているので、もう少し足元を固めてから海外に行かれては・・・と思ったので、このコラムを書いたのですが。
唐松岳の遭難、ガイドはベストを尽くしたようですが、残念な結果になりましたね。お客さんは助かったのでよかったですが。3月の唐松岳は決して簡単な山ではないですが・・・。
投稿: MINMIN | 2006/03/16 23:10