街はやっぱり危ない
先日、街での危険認知度なんてテーマでブログを書いたら、何故か、今度は本当に災難?が身に降りかかってきてしまった・・・・
というのは、
| 固定リンク
| コメント (18)
| トラックバック (0)
先日、街での危険認知度なんてテーマでブログを書いたら、何故か、今度は本当に災難?が身に降りかかってきてしまった・・・・
というのは、
| 固定リンク
| コメント (18)
| トラックバック (0)
先日、八百屋さんで買い物をしたところ、自分が買った覚えの無い物が袋に入れられていた。
ここの八百屋さんでは、5個500円とか、3個500円の夕方のセールに行くと、・・・・
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
日曜日は富士吉田口から富士山に行きました。夏には4回ほど登ったことがありますが、雪のシーズンは初めて。
(写真は左は五合目からの富士山、右の写真は最高峰の剣が峰を望んで)
登りはじめは6時過ぎ。かなり風が強く、アイゼン・ピッケル駆使して吉田口の山頂に自分は12時20分過ぎに到着。メンバーが集まって13時過ぎぐらいから吉田大沢の滑り口へ。
滑り出しは超アイスバーン。氷が玉砂利みたいになっている・・・。ガスもちょうどかかってきてしまい、特に自分はアイスバーンは不得意なので、悪戦苦闘で仲間に随分と助けられての下山となりました。最後だけはザラメの快適斜面もあったけど、ついでならばガスが無い方がいいわ・・・と勝手な希望。駐車場まで徒歩2分ほどの場所まで滑り込めたのは良かったです。
(レポは後日)
| 固定リンク
| コメント (16)
| トラックバック (1)
一年のうちで一番日焼けが気になるのが今の時期の雪山です。毎年、この時期の山が一年で一番好きなので、日焼けなどあまり気にせずに登っている私です。以前は、よく半袖で雪山を登ってましたが、最近はさすがに自重してます。
そんな訳で、・・・
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (2)
今週は、京浜東北線が人身事故が既に3度も発生していて、朝夕の通勤時間帯は大変な状況だ。新聞に報道された限りでは、2日前のは歩いていた40歳ぐらいの男性がホームから転落しての死亡とのこと。
その日の朝は東京駅には警察車両(いかにも鑑識の車という黒っぽいワンボックスカー数台等)が止まっていて、・・・・・
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (1)
GW後半に行った白馬岳・大雪渓のレポをアップしました。
こちらから どうぞ。
次のレポ作成ははGW前半に行った飛騨沢&槍沢&槍ヶ岳登頂の正式レポの予定。
いつになったら、四ツ岳のレポに辿り着けるのか?自分的には今シーズンナンバー2のお気に入りの山行なんですが・・・・・
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
前回取り上げた<無謀を絵に書いた図・・・>の話には、実は関連したもう一つのエピソードがある。
それは・・・
| 固定リンク
| コメント (11)
| トラックバック (0)
GW連休に槍ヶ岳に行った時に見た光景から。
今年は槍の穂先が大変雪が多く、登るのはかなり厳しかったということは既にご報告したとおり。
ところが、・・・
| 固定リンク
| コメント (20)
| トラックバック (0)
GW前半は念願の山スキーでの槍ヶ岳の飛騨沢滑走に出かけた。
車を持っていない自分は公共交通機関で移動するため、早朝に新穂高温泉には到着不能にて今回は上高地経由となりました。
まずは・・・
| 固定リンク
| コメント (16)
| トラックバック (0)
最近のコメント