« 飛騨沢&槍沢滑走と槍ヶ岳登頂 速報 | トップページ | 無謀を絵に描いたような・・・ »

2007/05/05

この雪山は何処?

GW後半は、前半でかなり満足したので、比較的軽め?の山スキーに行くことにした。本当は1泊だったけど、5日が曇り空でお天気下り坂ということで、直前で日帰りに変更。(なんか、ライブカメラをみたら、どこもお天気崩れなかったみたい。くやじぃ~~。)

ところで、今回の山、何処でしょうか?

2007_5_4hakuba_daisekkei_053 (写真はすべてクリックしたら拡大)

この写真だけでわかったら、かなりあなたは山通? アルパインクライミング通? かな。

つづきは・・・

なんて、一応ちょこっとクイズ形式にしてみたけど、私の山関係者は、どこに出没したか知っている人、結構多いですよね? クイズになっとらん。(苦笑)

答えは白馬岳山頂。これは、白馬主稜(アルパインクライミングで超有名ルート)の最後の山頂への出口の写真。残念ながら、主稜を登りきった瞬間の人達は見当たらず。

この続きは、とりあえず、ブログによる簡易レポ形式にするか、正式なHPのレポ形式にするか検討中。

2007_5_4hakuba_daisekkei_065 白馬岳2号雪渓。エクストリーム系滑り屋さんの中では人気コース。シュプール2本ぐらい発見。

2007_5_4hakuba_daisekkei_060  白馬三山。雪は山頂まで繋がってます。

Rank_banner_02_3 ←このつづきのレポートが読みたいなと思ったら、ぽちっとしてみてね。

|

« 飛騨沢&槍沢滑走と槍ヶ岳登頂 速報 | トップページ | 無謀を絵に描いたような・・・ »

登山」カテゴリの記事

山スキー」カテゴリの記事

コメント

一番のり! ゲット!
でも、判らなかった。 (泣。まあ、当然ですけどね)
白馬日帰りってのが、もっと判らん!
MINMINさん、凄過ぎ!

投稿: REI | 2007/05/05 20:41

★REIさん
なかなか、これだけの写真だとわからないですね。
白馬日帰りは今回の大雪渓だけだと山スキーの世界では標準です。
・・・というのか、今回下りの滑走は悲惨で時間がかなりかかったけど、それでも頂上の山荘から猿倉まで1時間半位。雪の状態さえよければ1時間でも降りられると思います。ちょっと、ツボの世界とは感覚が違うのです。

投稿: MINMIN | 2007/05/05 22:26

白馬主稜の山頂への出口の写真なのですか~(^^)
日帰り白馬・山スキー、おつかれさまでした!
二年前の五月下旬頃、大雪渓をツボで登りテン泊し、翌日栂池へ縦走しましたが、その時も、山ヤさんより山スキーヤーが圧倒的に多くて、山スキーしない私は認識不足でビックリしたものでした。

GWお天気予報は良かったのですが、山のお天気はきまぐれで、私達は槍穂先へアタックできず、槍ヶ岳山荘にて撤退しました。
肩に着く20~30分くらい前まで晴れていたのに、9:10槍ヶ岳山荘に着いた時にはガスと強風で視界不良&回復見込めず状態だったので下山し、小梨平で酒盛りしました。
体力トレーニング?ということで、またの機会に頑張ります♪

投稿: ハイジ | 2007/05/05 23:17

★ハイジさん
さっそくの下山報告ありがとうございます。
槍の穂先、うーん、残念・・・・。
私の16年ぐらい前の初の槍チャレンジの時も、直前までは暑いぐらいに晴れていたのが、肩につく直前にアラレが降ってきて吹雪状態。自分の場合は時間も遅かったので、即刻降りることになるのは必然でしたが。
次回はたぶん神様が登頂をお取り計らってくれることでしょう。

投稿: MINMIN | 2007/05/06 16:34

2号雪渓は雪庇の張り出し少なくて良さそうですね~。
最上部だけでしょ、かなり急なのは・・?

大雪渓もデブリ・ツボ足踏み後多かったでしょ?

投稿: お気楽 | 2007/05/06 22:05

★お気楽さん
大雪渓は、登る時に既にデブリが酷くて、常に左右からチリ雪崩が落ちてきてました。下山の際には登りの時よりもさらにデブリが酷くなっており、高温な雪で滑走とは言えないレベルで、泣きが入りました。大雪渓だけならツボ足の方が速く降りれたかも?(大苦笑)

2号雪渓に私の登頂時間でも2名ほど滑走していったようでした。わたしゃ、自分の滑走技術に自信がないんで、目指せ鑓温泉でまったり~なのです!

投稿: MINMIN | 2007/05/06 23:01

写真だけでわかりましたよ(笑
MINMINさんから行き先を聞いてなくてもわかってたと思います。
白馬主稜の今年の雪屁はすごいって聞いてたので。
私は途中で引き返して正解でした。

投稿: オーロラ | 2007/05/07 16:17

目指せ鑓温泉でまったり~ 良いですね(^^)

体力的に、月2回がせいぜいのぼくとしては
人様の楽しい山スキーのレポを見て楽しんでいます。
鑓温泉へぬけて温泉まったり~スキーで猿倉まで
途中の何とか山登って滑ってってのを、そのうち
やってみたいと思っています(^^)

投稿: じもら~ | 2007/05/07 20:06

★オーロラさん
さすが、オーロラさんですね!
白馬主稜は、この日はちょうど登頂シーンはみなかったけど、続々と登っている人達や、それらしき降りてきた人達で一杯でした。
GWは階段状になるという話は、あれは本当ですね。
最後のあたりはべつだろうけど、高速道路状態で、本来のバリとちゃうんじゃないの?って、私的には思いました。

オーロラさんがあの時期に行かれた心情も理解したつもり?

投稿: MINMIN | 2007/05/07 23:23

★じもら~さん
小日向山あたりのことですね。
あのあたり、ロケーションが良くていいですね!
二俣からが長いけど、本当はパウダーシーズンならうはうはの雪がありそうですね。

鑓温泉、まったり! 憧れちゃうなあ。。。。(笑)
私も人様のレポを読んで楽しんでいます。

投稿: MINMIN | 2007/05/07 23:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この雪山は何処?:

« 飛騨沢&槍沢滑走と槍ヶ岳登頂 速報 | トップページ | 無謀を絵に描いたような・・・ »