« 癒し系沢登りを堪能~沢から尾瀬へ~ | トップページ | 山での言葉の暴力 »

2007/08/28

針ノ木雪渓から新穂高温泉レポ2日目アップ

夏山のレポの2日目をアップいたしました。

初日は扇沢から針ノ木雪渓経由船窪小屋まで。

今回の2日目レポ分は船窪小屋から烏帽子小屋まで。北アルプスでもっとも不遇とも言われているマイナーなルートですが、コマクサ畑が素晴らしかったです♪

でも、初日からのアップダウンで足がお疲れ状態に、この日もアップダウンがきつくて結構ヨレヨレで、日頃の鍛錬不足を痛感。やっぱり山用の足は自転車では作れないのかなあ?

2日目のレポから読みたい方はこちらからどうぞ。

1日目から読みたい方はこちらからどうぞ。 (少しだけ修正致しました)

Rank_banner_02_3 ←ぽちっとしていただけると嬉しいです。

|

« 癒し系沢登りを堪能~沢から尾瀬へ~ | トップページ | 山での言葉の暴力 »

登山」カテゴリの記事

コメント

舟窪〜烏帽子縦走編を見たよ〜〜何か良いですねほのぼの小屋どまりの縦走!2日間天ぷらはちょっと ですけど精いっぱいの山でのおもてなしなので残さず食べないとね〜部屋の独占はかなり贅沢ですね〜〜これでも8000-8500円ですよね〜ラッキーじゃないっすか!錆缶詰めはかなり笑えるけど相当古い物もっていったんだよねキット・・・10年物位かな?ちゃんと直前に買わないとダメですよ!!

投稿: じゅん | 2007/08/28 21:50

コマクサいい感じです♪。

立山方面って書いてある写真は御山谷の斜面かな??
ズームしてないこちら方面の写真が見たいな~・・。

投稿: お気楽 | 2007/08/28 23:12

レポ拝見しました。
一番気になっていたところなので食い入るように読ませてもらいました。
「登山道はずっと崩壊気味」のイメージが強かったんでちょっとホッとしています。
それにしてもコマクサ街道はすばらしいですね。蓮華岳はよく聞きますが。
この縦走路を行くならコマクサの時期ですね。

>おえおえ・・・・、ぎょえぇ~~~っ
には笑わせてもらいました(笑)
お祝いだったのにそんなオチがあったとは。ちなみに何の缶詰だったんですか?

投稿: だるふぉ | 2007/08/29 10:29

MINMINさん、おばんですぅ♪
尾根はかなりの崩壊ですね。かなり
やばそうなところもあるんですね。
コマクサ街道、良い名前です(^^)
水場はかなり下らないとないみたいですね。
賞味期限切れの缶詰とは、おそるべし!

投稿: YAMADA | 2007/08/29 19:22

★じゅんさん
小屋泊まりはテント泊に比べると、特に今回のようなアップダウンが著しいコースでは断然ラクですが、それでも樹林帯の細かいアップダウンに、自分はかなりひーひーでした。船窪小屋は本当に癒し系の山小屋でとても気に入りました。小屋を運営している上で、誠実な姿勢というのが見ていて本当にわかりました。
烏帽子小屋は、私の所は空き過ぎでしたが、男性の所も悠々と使ってましたよ。翌日の朝食は手持ちの食糧だったので、1泊夕食のみで7500円でした。

缶詰はさすがに10年前ではないですが、期限切れ○年で、告白できません(冷や汗)。本当は直近でゼリーを買ったのですが、水分があってより軽い缶詰を選択したのが愚かでした。

投稿: MINMIN | 2007/08/29 19:50

★お気楽さん
歩いているときに、ずっとあの斜面はどこだろう、立山?って感じでちょっと悩んでいたのですが、帰ってから写真を拡大してみるとやはり御山谷のようです。東一の越にむかうトラバース道みたいなのも写真でわかりました。
(ズームしていないこちら側の写真って、どこかなあ?必要ならばアップしますが・・・)

投稿: MINMIN | 2007/08/29 19:55

★だるふぉさん
道の感想は、梯子とか鎖とかまあ、それなりに出てくるのですが、そういうのは出てくるものだと思っているので、あまりレポに書かなかったので、本当の初心者が読むとまずいかなあ?
岩稜帯と違って樹林帯の標高レベルの所歩くので、土がメインですね。だから、あまり恐く感じないのかも?

コマクサ街道はすごかったですね。本当はあと1週間早かったら満開だったようですが、いずれも少し枯れが入りつつある時期だったので、アップ写真に耐えられるのがなかったのが残念です(もちろん、しっかり探せばあったとは思うけど)

ちなみに缶詰はフルーツミックスで、中身はパインとかマンゴとかパッションフルーツですが、味が変わっていてよくわからなかった・・

投稿: MINMIN | 2007/08/29 20:00

★YAMADAさん
道は崩壊地帯の脇をぎりぎり通ってます。荷物が重たかったり、風が強いとかなり恐いと思いますが、今回は条件が良すぎて?助かりました。(もちろん、そうでない時を狙ってました。)
水場は本当に素晴らしい水が出ているのですが、小屋からかなり遠いです。前日余力があれば水汲みして、朝は水場に寄らないで・・・という選択ができましたが、初日もしんどかったし。。。

投稿: MINMIN | 2007/08/29 20:04

いま、レポ拝見させていただきました。
ちば山、掲示板への投稿ありがとうございます。
小生も今回の縦走で、賞味期限が数年前に切れたマーボ豆腐のレトルトをやばいかなと思いつつ、口に入れたらギョエでした。それだけでなく、行動食の残りのなかに、これもかなり古いチョコレートがあり、変色していましたが、エィッと口に入れましたが、これもゲッでした。縦走自身は計画どおりで体力的にも満足でしたが、教訓として、山行の食料くらい、ケチるな!!でした。

投稿: smile-runner | 2007/08/30 05:35

レポ、拝見させていただきました。

相変わらず、臨場感あふれるレポ、わくわくしながら進みました。

それにしても・・・おえ~には笑ってしまった。こういうところが、MINMINさんの魅力! なんて思ったりして・・(ごめんなさい)蕁麻疹がでなくてよかったですね。

うまく言えないけれど、山歩きだ・・という気持ちが湧き上がってきて、久々に燃えました。

ありがとう~。

投稿: ぴとこ | 2007/08/30 18:07

★smile-runnerさん
余裕の縦走だったとは、体力トレーニング効果がでてますね。船窪小屋だけは小屋を使ったということですが、小屋の感想は私と同じような感じだったのかなあ? 
マーボ豆腐の賞味期限切れ・・・・味が濃いからなんとか食べられたかしら?チョコも・・・・。なんか、山でバッタリするだけでなく、似たようなことをやっているのにお互い大苦笑ですね。

私も今回のこの件はかなり懲りて反省しましたね。

投稿: MINMIN | 2007/08/30 20:26

★ぴとこさん
レポみてくださってありがとう。
本当に蕁麻疹がでるか、吐いちゃうかと思っていたので、何事もなく済んで本当にほっとしました。

山が好き・・・・やっぱり、そうなのかなあ。
一時の熱中で山をやっている人は結構多いけど、時間をかけてじっくり熟成する感じで山を楽しむのは、また味わいがあっていいです。

投稿: MINMIN | 2007/08/30 20:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 針ノ木雪渓から新穂高温泉レポ2日目アップ:

« 癒し系沢登りを堪能~沢から尾瀬へ~ | トップページ | 山での言葉の暴力 »