« 東京シティサイクリング体験記(その1) | トップページ | これからお出かけ »

2007/09/18

東京シティサイクリング体験記(その2)

その1は新橋の第一給水所まで)

さて、新橋をあとにすると、いよいよ銀座に向かう。花のお江戸の中心の銀座に自転車なんかで行ってよいのでしょうか?・・・・

と思いつつも、日比谷公園の脇の道を通ってあっという間に数寄屋橋交差点付近に到着。ここからは人混み一杯、さらに困ったことにバス停がコンスタントにある。強引にバスはバス停に突っ込んでくるので、あわや接触しそうでマジに恐い。車の数も多いし、信号待ちもかなり。なるべく人の後ろにくっついていこうとするが恐い恐い・・・・・。やっと銀座4丁目交差点を過ぎて歌舞伎座前を通過して勝鬨橋へ。

今まではほとんど坂道がなかったが、ここからは橋を渡るたびに少しだけ坂を登ることになる。ママチャリだとちと辛いだろうけど、私のクロスバイクだとスイスイと気持ちよく登れる。ここから先はいわゆる埋立地を走ることになる。ほんのりと潮風のような香りも感じられなくもない。豊洲あたりになると完全に辺鄙な埋立地で荒涼とした感じでもあるが、この日はじりじりとした暑さだった。やっと第二給水所に着いたときは、おなかも減ってちょっとダル~~~。

2007_9_16tokyo_city_cycling_058 2007_9_16tokyo_city_cycling_064  

どっかの橋の上から写真と第二給水所 (写真は全てクリックで拡大)

頂いたペットボトルのアロエ飲料はすっぱい酸味と甘さで美味しかった。しばらく休んだあと出発すると、少し先の建物のガスの科学館に皆が吸い寄せられていく。なるほどトイレに行ける無料ポイントのようだ。とっても綺麗な施設で入場料タダで、トイレも素晴らしく綺麗。冷房が嬉しい。

すっきりして、少し元気になって再び出発。コンスタントに橋を渡るたびに少しだけ登ることになる。途中で佃島の高層マンション群の脇を通過。わぁ~、このあたりはリバーシティとも呼ばれ、1戸1億円位はするマンションがずらっと並んでいる界隈だ。でも、隅田川は残念ながら潮の香りはするけど、少しドブ臭いんだなあ・・・・・・ 越中島を通過して、やがて日本橋へ戻ってきた。

2007_9_16tokyo_city_cycling_066 2007_9_16tokyo_city_cycling_070

さすがにおなかが減ったので、ちょこっと近くのコンビニに寄って、すかさず速攻に効くゼリードリンクの類を一気。これでおにぎり1個分の約180カロリー補填。人影少ない大手町に到着。たった数ヶ月前まで働いていたオフィス街のそばを通過。これまた感慨深い。

大手町を過ぎる、日曜日は自転車天国になるパレスサイクリングの道に合流。大会参加者以外の普通の自転車の人が気持ち良さそうに一杯いる。広い皇居前の道を車はシャットアウトで広い片側4車線ぐらいの道が全部自由に自転車で走れるので、一斉のドンみたいな感じで足自慢が一斉に走り出す。条件が良いので私のクロスバイクでも30キロ位は出て快適♪ 竹橋付近で折り返して再び直線道路。ロードの人はやっぱり速くて、35キロ以上で走っているんだろうなあ・・・・・ 女性でもロードバイクだと私よりも速く走れるんだな。ちょっと自分のタイヤの太いのが悔しい・・・・・

2007_9_16tokyo_city_cycling_071 皇居のお堀端付近。パレスサイクリング終了直後

楽しい自転車専用のパレスサイクリングはあっという間に終了。再び車道を走るわけだが、霞ヶ関、溜池などは割りとすぐだった。赤坂見附は自転車だと霞ヶ関からも近いのね。交差点を渡る時はオフィシャルの係員の指示でずっと行動しているけど、よりに寄って自転車が一杯の所に黄色いフェラーリが登場。下手にこけてぶつかったら、一コケ100万円ぐらいかかりそうなので、慎重に恐いものには近寄れません。青山通りにはいると、恐らく東京女子マラソンの中継などでよく見かける光景だけど、緩やかな坂道が続く。ランニングだと結構辛そうなだらだら坂だが、自転車だと一撃の距離♪ とはいっても、自転車に乗り慣れていない人はかなりひーひ-していたみたいで、行列もまばらになります。私は迷子にならないように、先に進んでいる人を追っかけるようにして走ってました。(苦笑)

ようやく神宮前に近くなりました。絵画館が見えた時はちょっと感激です♪ 神宮の森を抜けると待望のゴール。お腹減った・・・・・。完走証を頂き、バナナをレースクイーンから頂きます。ようやくベンチに座ってバナナを食べてほっとしましたが、ベンチが暑くてたまりません。日陰を見つけて風が抜けるところに移動してやっと生き返りました。到着は1時54頃でした。

2007_9_16tokyo_city_cycling_078a ゴールの絵画館前

続々と到着してますが、2時過ぎ位の段階でも「およそ半数の人がゴール」というぐらいですから、感覚的には自分はスタートが比較的早かったせいもあって、割とスムーズにゴールできたようです。2時半位に会場をあとにしました。

ここからは再びゆるゆると新宿をいったん目指します。暑さが酷かったのでのんびりペースで信濃町、途中迷子になりながらも新宿中央公園界隈まで戻ってきました。朝集団で走った道です。ここからは道はわかるので、一安心です。中野あたりは大変ビル風が酷くて、自転車が10~20センチ位は走っていてタイヤが横に持っていかれるほどでした。自宅には無事に4時前には到着。

それにしても、9月とは思えない暑い一日でした。私は都心を本格的に自転車で走った経験はなく、また湾岸方面のエリアは行ったことも全く無かったエリアなので、とっても楽しかったです。

※本日の走行距離  65.64キロ (大会の距離はほぼ38キロでした)

  平均時速      14.7キロ  (信号待ちが多かったからなあ・・・)

  走行時間      4時間27分

Rank_banner_02_3 ←応援よろしくお願い致します。

|

« 東京シティサイクリング体験記(その1) | トップページ | これからお出かけ »

自転車」カテゴリの記事

コメント

神宮外苑・・秩父宮の方におりましたぞ・・そのとき。

でも、私は3時半すぎに到着だったから、すれ違いですね。

あの日は、スポーツイベントもあったし、お祭りもあったしで、なんだか混乱状態だったのでは。

自転車で神宮まで行ったことはあります(ママチャリで)。自転車で走ると、道の感じがつかめますよね。ふだんは電車での移動が多いので、街ひとつずつが独立したイメージだけど。

投稿: ぴとこ | 2007/09/18 22:06

★ぴとこさん
3時半だと、もうほとんど家のそばまで帰ってきてました。
神宮はほんとうに色んな感じの人がいて、サイクリング大会もその一つぐらいの感じでしたね。 ママチャリで神宮ですか!まあ、私もママチャリで結構どこでも行く人だけど、神宮は行ったことないなあ。。。そうそう、道を走ると街と街が繋がっているってことがわかって、嬉しい発見ですね。

投稿: MINMIN | 2007/09/18 23:37

都会の写真を見て感動しました。
ここはここで楽しそうですね♪
田舎もんのウラ

投稿: しゅう | 2007/09/19 23:34

一部、私が自転車屋さんに行くルートと重なっているので、懐かしいです。 
暑さと(自転車の)多さ、お疲れ様です。
集団で走るのは自転車の方が怖いですね。(マラソン大会等より)

街中の自転車で一番怖いのは、タクシーです。
メチャクチャ突っ込んできます。 その次が路線バス。
この動きに物凄く気を使います。 でも迷子になった時に、目的地に近い行き先のバスを見つけると助かります。
その次ぎは50ccバイク。 邪魔!
後は高校生集団チャリと道交法一切無視のおばチャリかな。

私、自転車通勤で、おばちゃん(おばあちゃん?)の左折車に巻き込まれそうになり、自転車通勤止めました。
なーんも見てないんだもの。
MINMINさんもお気をつけ下さい。

投稿: REI | 2007/09/20 16:25

★しゅうさん
お久しぶりです。
都会の風景も毎日見ていると、感動は・・・ ビルも仕事を連想しちゃうしね・・・
隣の芝生は綺麗に見えるので、時たま福井と交換してほしいです♪

投稿: MINMIN | 2007/09/20 20:48

★REIさん
色々とアドバイスありがとうございます。
まともに車道を走ったのは、本当に初めてぐらい?なんで、慣れないので神経使いました。
車を運転している立場から見るとどう見えるのかな?って常に考えながら走ってました。だから、どうも無謀な運転はできないです。左折車巻き込みのパターンの事故も多いし、50CCのバイクも変な走りするし・・・

ただ、車道は路面が綺麗なので歩道の段差に悩まないのお尻は楽でしたね!

投稿: MINMIN | 2007/09/20 20:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京シティサイクリング体験記(その2):

« 東京シティサイクリング体験記(その1) | トップページ | これからお出かけ »