« 初ハーフマラソンは、とほほな体験 | トップページ | とほほな話のつづき »

2007/11/19

戸田マラソン彩湖2007 とほほな初ハーフマラソン体験記

昨日は、初のハーフマラソンに参加してまいりました。既に予告のように、なかなか、とほほな体験でした。

参加したのは、戸田マラソン彩湖2007という埼玉県戸田市主催の大会です。

ホームページはこちら

大分長いけど、前置きの話から入らせていただきます・・・・・ (正直長くてスイマセン)

【プロローグ】

今年はお正月に10キロの大会に出場して、次はハーフの大会に出てみようかと寒い頃に思い、5月下旬の某大会に申し込んでおいた。山スキーシーズンはあんまり走っていないけど、それでも少しは練習していた。さあ明日は大会だぁ~と思って、早朝に東京から電車でアプローチできる某観光地(車持っている人ならば1時間半ぐらいで到着できる場所)への最終的な電車とバスの確認をした。申し込む時には確かにバスの便も駅からあって、ちゃんといけるはずだった。それが日曜日には朝、そこに行くバス便は1本もないのです!!平日と土曜日には朝にバス便があるので、申し込んだ時にはそこを見て大丈夫と勘違いにしてしまったようです。大会のホームページなどには、くどいほどに<会場は大変に混雑いたしますので、公共交通機関を極力ご利用ください>と書いているのにです(怒り) 東京を早朝に貸し切りバスで行く予約はありましたが、前日では当然満員御礼。さらに大会本部のご案内係りに電話しても、「そんな駅から行く方法なんか知りません。臨時バスはたぶんないと思います・・・・・ ○○バス会社に聞いてください・・・・・」という。全く案内にも何にもなってません。「タクシーなら幾らぐらいかかるのですか?」と聞いても全く回答はありません。1万人以上が集まる定評ある有名大会なのに、この有様。要は、マイカーで来ない交通渋滞緩和に協力的な人は?前の日から民宿とかホテルにでも泊まって地元にお金を落とすか、専門の貸し切りバスに申し込んでくださいということなのです。JR経由でも余裕で到着できる場所なのに、そういうのはお客として歓迎されない仕組みです。さすが○○商人の観光地です。当日電車で行き、駅から誰か相乗りの人でも見つければタクシーでたぶん片道4000円ぐらいでしょう。万一相乗りの人が居なければ往復で約8000円。電車代まで考えると怒り心頭で、その大会は欠場。

一気にランニングのテンションが下がった私が、次に少し・・・と思ったのは、東京マラソンへの申し込み。2月の大会に感動した私は、東京都民ではあるものの、実は全然都心は詳しくないので、都内見学も兼ねて?、まず当選は困難だろうけど、一応申し込んだのです。その際に、<万一>当選したら、いきなりフルマラソンは走れないので、保険の意味で、<ハーフマラソンを1つ>とりあえずエントリーしたのが今回参加の戸田マラソンなのです。予定通り?東京マラソンは落選しましたが、残ってしまった?のがこの大会。東京マラソンに当選したら練習しようかぐらいに思って落選したので、当然練習してません。(爆笑) 

最近は自転車三昧で、全然走っていなかったので、さすがにヤバイ・・・と思って11月に入ってランニングを夜開始したところ、なー-んと、いきなり1回目の練習で、右太腿の裏の筋を痛めてしまって・・・・ 1週間は痛くて参りました。自転車に軽く乗るぐらいはいいけど、山登りはできないレベルです。

結局、今更ジタバタしても、かえって体を痛めてしまって本番に出れなくなるので、練習はやめました (大汗タラタラ・・・・・) 以前、雑誌ランナーズを読んでいたら「ハーフマラソンは、普段ある程度運動している人ならば誰でも走れる」と書いてあったので、まあ、その言葉を信じましょう。(祈)

【スタート前】

前日の土曜日は相当に寒かったので、家からはダウンジャケット着て出動。会場にはJR北戸田駅から、無料のシャトルバスが運行されていて、どんどん来るのでしっかり座って快適に会場へ。(こうでなくちゃね!5月の鬱憤が少しは晴れた。)会場は彩湖という荒川沿いにある人造湖で、自転車の練習では有名な所。私はまだ来たことなかったけど、なかなか良い場所です。

大会はハーフで2000名以上、10キロで1500名以上ぐらいで、ランナーズの大会100選にも選らばれているそれなりに有名な大会です。(今年は総計6000名以上が参加したそうだ) 今まで私が2回出場した多摩川のローカルな大会とはかなり様相が違います。主催も戸田市で行政のバックアップがちゃんとしてます。会場も目茶広いし、一杯人がいて、MINMINちょっとおのぼりさん状態?!

女子更衣室のテントに行ったけど、ここまで来るにも暑いぐらいの陽気です。着替えて準備して、バナナとチョコレートも食べてシャリバテ対策。仮設トイレもずらっとあって、そんなに待たないですみます。

B_2 2007_11_18_005_2

この日の恰好は、上は長袖のポリエステルの冬山にも良く着ている薄手の速乾性Tシャツで、軽く起毛もされていて(わー暑そう!)、ちょっとこの気候には勘弁。最初から長袖を目一杯たくし上げておきます。後で考えたら、会場まで着てきた普通の綿の半そでシャツのほうが正解でした。下はワコールのサポート効果が落ちてきているCWXのタイツとその上にユニクロのハーフパンツ。 

【本番、スタート! 】

さて、のんびり構えていたら、あっという間にスタートの11時が迫ってきます。スタート場所に向かおうとしたところ、次々と10キロの選手達がゴールしてくるところで、その走路を横切らないと自分のスタート地点に辿り着きません。ちょうど10キロでは45~60分あたりのゴール時間は非常に多くの人が入ってくる時間帯で、途切れなく選手がくるので横切れません。警備員さんが合い間を誘導して様子を伺ってますが、途切れない。まずいです・・・。

やっとのことでスタート2分ぐらい前に列のかなり後方に並べてふぅ~~。ヤレヤレ。スタートはいつかな?って思っていたら、結局スタートのコールは聞こえません(苦笑) これぐらい大きな大会だとしばらくはスタートできないって当たり前なんですね。11時スタートなのですが、誠にゆっくりながら列が歩き始めます。スタート地点を通過できたのは、たぶん2分半から3分弱ぐらい経ったぐらいでしょうか? 2000名でこれですから、もっと大きな万人単位の大会ならばどうなっちゃうんでしょうか。

ともあれ、非常にゆっくりペースで走り出し、1キロ地点では10分までにはなっていないけど、9分台。私の計算では1キロは6分換算なので、ハーフが約21キロなので、全てフラットで走っても、最初の時間ロスを考えるとゴールタイムは2時間9分ですね。長いなあ・・・・

最初の1キロ位は木陰があるので、なるべく陽射しに当たらないように走ります。しばらくすると全く木陰のない道です。僅かに登り坂と下り坂。そこからが、延々と平坦に折り返しまでは単調そのもの。コース概要はこちら。順調にキロ6分で走っていると、このあたりを走っている人は遅い人が多いので、コンスタントにある程度抜くことができて、なんかちょっと嬉しい?

スタートがゆっくりペースだったお陰もあり、いつ出現するか心配の膝痛もまだ出てきてません。でも既に相当に暑いです。腕まくりをこれ以上できないし、愛用のうさぎさん手拭で頻繁に汗をぬぐいます。折り返してはじめての給水所。普段は夜しか練習しないので涼しいので水は飲みませんが、この暑さならば飲まないとばてそうので、しっかり飲みます。つぎにフルーツポイントがあったけど、みかんはパスして給水だけとります。橋を渡り、右に行って折り返すとやっと1周10キロです。ふぅ~。1時間2分ぐらい。最初のロスタイムを考慮すると、ちょうど正味10キロを60分で走っているので、自分としてはアベレージで上々です♪

全く練習していないのに、私ってあれあれ?って思っていたら、やっぱり、そのツケが静かにやってまいりました。2週目の僅かな登りが、すっごく体が重たくて参ったあ・・・。キロ6分でずっと走っていますが、なんか疲れてきてしまって、ペース維持が困難になってきました。それでも14キロ位までは頑張ったようです。左大腿部の裏あたりというのか、左膝裏のやや上あたりに違和感が少しでてきました。足をつりそうな2段階ぐらい前の気分です。15キロ付近からはかなり人に抜かされるようになり始めました。

そこで、山ではよくやっているようなCWXをたくし上げて膝の周辺にサポータ代わりにします。何よりも足が少し涼しくなって嬉しい。もっと効果を上げようと、さらにたくし上げると少し足にきつすぎたか? かえって左足の血流が阻害されたせいか、あとから考えるとまずかったかもです。16キロぐらいの?給水所あたりからは、トイレが行きたくなってきました。水を飲みすぎというよりも、もともと私は山でもよくトイレに行きたくなってしまうので、しようがないというのか・・・・。次のフルーツポイントの近くにはトイレがあるのでそこに行こうか?どうしようか? たぶん行けば2分か3分はまたロスです・・・・

やっと日陰の道に入ったので、もうノンビリモードで走ります。足の後ろのあたりが攣りそうで、まあ練習していないのだから当たり前ですね。無性にみかんが食べたくなって、みかんみかんモードです。やっとみかんに辿り着くと、思わず冷たくて甘くて美味しかったので2個も食べちゃいました。そこで、しゃがみこんで屈伸運動。タイツの上げすぎも調整しました。少ししだけ足が楽になり、これでトイレ行かなくていいかあ。この先の橋がやや登り坂。このあたりになると、歩いている人が多いです。ここは山屋の意地でゆっくり走ったまま上ります。橋を下るとあと2キロぐらい。全然心肺は楽だけど、とにかく足が駄目です。情けないです・・・・・

意識朦朧(おおげさ・・・)としながら、最後の折り返しに向かい、やっと折り返しです。橋の下は涼しいので、ここで再びしゃがみこんで屈伸運動です。わずかに楽になって?、最後にスパートしたいですが、既に足だけが棒です。早くトイレに駆け込みたいけど、踏ん張るとヤバイです。最後の会場に戻ってくると、ここはチップが敷き詰められているのか?足に優しいです。最後にちょこっとだけスパートしたら、あれあれ、まだ走れるじゃん?って感じで、無事ハーフ完走 ふぅ~~~~。ヤレヤレモードです。(タイムの公開はご勘弁してくださいませ。今後は制限時間3時間の大会でなくても、もう少し短い制限時間の大会でも出れそうだということが判明いたしました。 苦笑)

アクエリアスの500cc缶を頂きましたが、飲むよりも先にもちろんトイレに駆け込んだのは言うまでもありません。しばらく、まったりと彩湖を眺めてぼーとしてから帰宅です。シャトルバスを待つ時間は行列で少しありましたが、15台を貸切にしているそうで、思っていたよりもあっという間に帰宅です。交通費は往復で1000円もかかっておりません。やはり、こういう大会に自分は参加すべきでした。

2007_11_18_013_2 2007_11_18_015_2 2007_11_18_016_2  僅かな橋の登りが鬼のよう見えました・・・ ススキの向こうが荒川河川敷。

【総括】

当たり前だけど、ハーフマラソンは練習してから参加しましょう(笑) ランニングはやはり練習しないと、正直に結果に直結するものだと痛感しました。強烈に現在筋肉痛です。(もともと、体が硬くて、スポーツすると全て筋肉痛になってしまう私ですが。苦笑)

唯一自分なりに良かった点は、足の屈伸を2回した以外は全て走ったということです。やっぱり歩くよりも速いです。後半はキロ7分とか、キロ8分ぐらいの時もあったと思うけど。 体は正直なもので5月までには1時間走はやっていたので、そこまでならば自分的にも速くはないものの安定して走れるというのを実感しました。15キロを走ったのは5月に数回だけだったので、やはり今回いきなりハーフはかなりきつかったです。

かなり無謀?な、とほほな反省文の初ハーフマラソン体験記でした。とっても長くて、最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。

Rank_banner_02_3ぽちっとよろしくお願い致します。

|

« 初ハーフマラソンは、とほほな体験 | トップページ | とほほな話のつづき »

ランニング」カテゴリの記事

コメント

最後まで一気に読みました。
すごいやっぱり大変なんですねー。
これが昨日の出来事だなんて!!!
お疲れ様でした。

投稿: あや | 2007/11/19 23:40

ハーフマラソンお疲れ様でした。
でも練習なしでいきなり本番とはまたすごい@@

彩湖、同じ市なのにうちから自転車で30分くらいかかります。荒川オフの集合場所(秋ケ瀬公園)にとても近いことをしりました。

投稿: ayako | 2007/11/19 23:54

うちの結構近所でそんな大会あったんですね~。
結構速いじゃないですか~。
山スキーの登りもバッチシですね。。
ちょうどこの前日の土曜日に荒川の彩湖の対岸のあたりを6km程走ってみたところです。1km毎に「海まで○km」って標識があるので分り易いけど景色が単調で飽きますね。たまに走ると気持ちいいですが10km以上はちとキツそうです・・

投稿: お気楽 | 2007/11/20 00:21

ふふふ。ハーフって、山屋にとっては手頃な距離でそれなりに成果も出せるし楽しいですよね。
これがフルになると、途中で走ることに飽きるし、自分の腕が重く感じてくるし、はっきり言って大変。
でも1度くらいは走ってみてもいいかもですよ。
東京マラソンは私も落選しましたが、その代わり荒川マラソンに申し込みました。

投稿: 安藤 | 2007/11/20 00:27

○○商人が通るとそのあとはぺんぺん草も生えないらしいですからね(笑)
しかし、ハーフをとうとう体験しちゃいましたね。
もうハマってランニングから抜けられませんよ。
そんな僕も来年に入ってから千葉と都内のハーフにエントリー済みです。走るのはどちらかですが。
で最後はまた長野。
今週末の河口湖も飛び入りで走ろうかと思ったけど、体調不良でパスします。

投稿: だるふぉ | 2007/11/20 11:28

私も戸田マラソン走ってきました。ハーフ60歳の部にエントリーで・・・完走はしましたが疲れましたね。私のタイムは私のブログで見てください。http://yokohamabaron.blog.shinobi.jp
ちょっと恥ずかしい記録ですが・・・

投稿: Yokohamasogo | 2007/11/20 11:28

彩湖周辺は近いのでいつも自転車で走る時のアップで周回してます。
それにしてもハーフとはさすがですね、僕は街ではそんな距離よう走れません。
それに結構早いし、スキーシーズンを前にして完璧やないですか。
私は検査結果も最悪で体重70キロに逆戻り、皮下脂肪200%増、膝痛、脚裏骨痛、肝臓不良、
胃潰瘍、顎関節症治療中と、とても冬山で遊べるような状態ではありません。
スキー時はお手柔らかにお願いしますね。

投稿: でり | 2007/11/20 16:24

★あやさん
ちょっと無謀な?初ハーフマラソンになってしまいました。
長いレポを一気に読んでくださってありがとう。
最初の5月のハーフ挫折をなんとか年内に果たせて一応ほっとしました。

★ayakoさん
同じ市内なのに、割と遠い場所だったんですね。
いつも対岸を自転車で走っているのですが、彩湖と秋が瀬ならばかなり近い位置って感じですね。今度、彩湖には是非自転車で走りたいなあ。

投稿: MINMIN | 2007/11/20 22:54

★お気楽さん
10キロまでは決して速くはないけど、自分のペースで走れましたが。その後はボロボロなので、かなり遅いです(恥ずかしい・・・・)

彩湖の対岸は私が自転車で走っているところですね。あのあたりにはお気楽さんは割りと近いんですかね?川沿いのコースは確かに単調ですね。自転車ならいいけど、走るとしんどそう。
私はまっすぐ道や公園ぐるぐるは飽きてしまうので、練習は住宅街の中にしてます。色んなお花やお家があって、そちらの方が見ていて飽きないので(笑)

★安藤さん
私は安藤さんのHPのランニングの項目は結構よく拝見しておりますよ! 山屋的な楽しさはやっぱりハーフまで・・・というのは納得。フルだと自分の腕が重たくなっちゃうんですか! やっぱり、あれの2倍を走れと言われたら・・・・ 体壊れちゃいそう。そうでなくても、ハーフでも充分体壊れました(爆)

投稿: MINMIN | 2007/11/20 23:29

★だるふぉさん
>○○商人が通るとそのあとはぺんぺん草も生えないらしいですからね(笑)

確かに昔からのことわざ?というのか、言い伝えは現代にも生きてますね。私もその言葉知っていたけど・・・。
まあ、観光地マラソンは多かれ、少なかれ、観光地にお金が落ちる仕組みとは認識しておりますが。

ランニング、うーん、はまるかどうか?基本は山登りの体力要請なんですけど。自転車みたいには楽しくないので、そこまではハマラナイとは思うのですが。今年もだるさんは長野マラソン狙いなのですね。頑張ってくださいませ♪

投稿: MINMIN | 2007/11/20 23:35

★yokohamasogoさん
どうも、はじめまして&いらしゃいませ。
還暦を過ぎても山登り、ランニング、そしてテレマーク!
いや~、頑張ってますね。私もこれから素敵な歳を重ねていきたいものです。それまで、頑張るためにもランニングも多少しながら体力維持ですね。

さすがにあの人数なので近くで走っていたか?ですが、そちらのブログを拝見して、もしかしたら、トラックに戻ってくるあたりをぼーっと拝見していたかもしれません。ちょうど、女子更衣室の裏あたりからしばらくゴールしてくる選手を眺めてましたから。また、どこかの山か大会で?!

投稿: MINMIN | 2007/11/20 23:40

★でりさん
相変わらず、見事な三味線の音色♪♪ 聞かせますね。
全然、自転車ばっかなので、登り坂の山登りはまともにまずそうです。シーズンインまでに、ハイキングぐらいはやっておかなくては・・・

胃潰瘍っていうけど、すっごくバリバリと中華料理もお酒もとても病人さんにみえないほどでしたけど。体脂肪は、200%になっても、私よりも少なそうなので、今回お会いしたら、体脂肪を私から贈呈させていただきたいぐらいです。

まあ、今年も相変わらずっぽいけど、お風邪をめされない程度の待ち時間でくっついて行きたいものですね。こちらこそ、お手柔らかにお願い申し上げます!!!

投稿: MINMIN | 2007/11/20 23:45

えーと、まずはお説教から。
やっぱりトレーニングしてから出ましょう。
そうじゃないとトレーニングしているつもりでも、ハーフ2時間以上かかる私が可哀想過ぎます!
私はデブでファンランナーだったので、前半抑えて後半で一寸頑張るタイプで、MINMINさんと反対でした。

萩往還って御存知ですか? 5月の連休に山口から萩往復で、250km、140,70,35とあるのですが、良いレースですよ。
一部山中のハイキングコース有りと、250kmのランナーとすれ違うので、感激します。
ランナーズの投票でもお気に入り1位になる事の多いレースです。 お勧めします。 (私は35kmしか出た事ありませんが)

投稿: REI | 2007/11/22 19:52

★REIさん
ほんと、お説教ありがたく見に沁みます。
やはり少なくても、それなりには練習をするべきでした。
私の場合も、たぶん練習をそれなりにやっても簡単には2時間は切れなさそうな感じです(苦笑)

250キロ走る人って! うーん、すごい。
でも、REIさんも山口まで走りに行くとは熱意ありますね。
35キロ、アップダウンあるんでしょうね。
私はちょっと、平坦ルートぐらいで当分、ぼちぼちやっていこうかな?って感じです。

投稿: MINMIN | 2007/11/22 23:08

快晴無風の最高の天気でしたね。戸田彩湖マラソン参加してました。ただし10キロ。古い友人とその仲間の走友会の方々と年1回この時期に再会しています。戸田マラソンは初参加。運営も良かったし、帰りの温泉入浴、飲み会もグッドでした。 タイムは59.35。まあこんなもんかな、実は時計忘れて走ったのですが、わずかだが1時間切れてラッキーでした。

投稿: 5emon | 2007/12/07 10:18

★5emonさん
戸田彩湖マラソン、お疲れ様でした。
本当に素晴らしいお天気で、(私はウエアが暑過ぎましたが)、運営もよかったですね。温泉に行かれたのですね、いいなあ♪
ハーフの終った私の時間では、早く家に帰った方がいいなってことで、まっすぐ自宅に帰りました。1時間を切れてよかったですね。越すか越さないでは、大分気持ちも違いますものね。

また、どっかのラン大会ですれ違うかも?(笑)

投稿: MINMIN | 2007/12/07 21:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戸田マラソン彩湖2007 とほほな初ハーフマラソン体験記:

« 初ハーフマラソンは、とほほな体験 | トップページ | とほほな話のつづき »