お陰さまでホームページが20万アクセス達成
皆様のお陰で、本日ホームページの表紙のアクセスカウンターが20万ヒットを達成いたしました♪♪♪
本当に多くの方に見て頂き、感謝の気持ちで一杯です。ブログもやっているので、最近はホームページの表紙から見て頂く人も減ってきたかもしれませんが、自分にとってはあくまでもホームページがベースなので、何よりも嬉しいことです。
\(^〇^)/\(^〇^)/\(^〇^)/
ブログはコメントを見るために何回もアクセスするので、あまり自分的にはアクセス数って気にしておらず、ココログで正式にカウンターが出来たのが去年ぐらい?なので、今のブログのカウンターもそれから設置しているので、あまり気にしてはおりませんが・・・・・
その点、ホームページを初めて作った2002年10月の一番最初からつけているカウンターは一応ずっと変わらない形で設置しているので、自分的には一番嬉しく感じるものです。以前1度だけ10万ヒットの時にキリ番プレゼント予告をしましたが、2005年夏のことで、私本人がスイスにずっと行っていて、全く誰も気が付いて頂けませんで哀しかったです?。(苦笑 )
今回も記念すべき20万ヒットなんですが、最初から告知どころか、自分自身も昨日の夜にもうすぐ達成と気が付いた次第でした・・・・。(汗)もし期待していた方がいらしたら、ゴメンナサイです。
これからも末永くみなさまにご愛顧頂けるようにありたいものです。
自分の目指すホームページ作りは、自己満足だけでなく、他の誰かが読んだ時に実際に行って参考になるような、繰り返し読んだり、調べたりするに耐えうるようなものを目指したいと思ってます。目標が高すぎて?レポ作りは遅々としておりますが(大汗)、全部が全部そういうコンセプトでは作れないでしょうけど、ある程度そういうイメージで引き続きやっていきたいと思ってますので、今後とも応援よろしくお願い申し上げますペコンペコンペコン
| 固定リンク
「ネット関連」カテゴリの記事
- ホームページの引っ越し中です。(2016.09.19)
- スマホ対応のホームページ(2013.08.19)
- やっと新PCをまともに使えるように設定(2011.01.09)
- 新しいノートパソコンを購入(2010.12.14)
- Twitterをサイドバーに表示(2010.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おめでとうございます! 最近は携帯からも 毎日チェックしてますよ! しかし20万とはすごい数ですね!
投稿: HEIDI | 2007/11/16 00:36
20万ヒット、おめでとうーーーヽ(*^。^*)ノ
今はブログが流行っていて、ホームページを作る人が減っているようですよね
ホームページはソフトを起動して、ページを作りとブログよりは手間が掛かりますが
それだけ自分の個性が出せるし、手作り感が良いですよね
ホームページは続けることに意義があると思うので、私も細く長く続けて行けたらと思っています。
これからもお互い頑張りましょう~(^_^)
投稿: mogu | 2007/11/16 07:40
20万ヒットおめでとうございます!
HPを作っていらっしゃるだけでも私にはすごいことだと尊敬なのに(私には絶対無理です)、ちゃんと継続して運営し、途切れなくアクセスがあるような魅力的な内容にされているって本当にすごいです。実のところこれまでブログオンリーでしたが、これからはもっとちゃんとHPも拝見させていただきます!
これからも頑張ってください!
投稿: あや | 2007/11/16 12:11
★HEIDIさん
どうも、いつも見てくださっていてありがとうございます。
携帯からも! 大変光栄です♪
投稿: MINMIN | 2007/11/16 22:36
★moguさん
どうも、お祝いありがとうございます。
moguさんもホームページメインで、沢登り記録などではブログをうまく利用されていて、私も参考にする部分が多いなあって、いつも眺めております。私が目指す、後でみても役立つホームページのひとつだと思っております。丁寧な作り方がいいですね!
最初からブログがあったら、私もブログだけになったかな?とも思います。いまだに自分の中ではブログの登山記録は読みにくいので、手作り感や、作者の思い入れがダイレクトに伝わりやすいホームページ形式は好きですね。(慣れの問題もあるかもしれませんが)
お互い、細く長く続けていきたいものですね。今後ともよろしくお願い致します。
投稿: MINMIN | 2007/11/16 22:41
★あやさん
あやさんは、ブログ派(そういうのがあるかどうか?ですが)なんですよね。ブログはエッセイとかさらっとした遊びの記録には簡単にできるし、速攻性があっていいですね。
ただ、自分の出発点がホームページということもあって、ブログの分割された画面で山の大きな写真などは見た気がしない・・・という個人的な感想を持っております。(苦笑)
私のこちらのブログ2分割のフレームですが、それでも、なんとなく慣れないせいなのかなあ?
以前にも書いたことあるけど、自分のブログの役割はホームページの宣伝と速報報告みたいな役割としてます。それと、少しエッセイ的な内容を書いております。お暇な時には、ホームページの山記録などよろしければ御覧くださいませ(あんまりバリっぽくなくて、山スキーオタクな内容ですが)
投稿: MINMIN | 2007/11/16 22:48
20万ヒット、おめでとうございます。
アクセス数は一番下に出ていたんですね。
気がつかなかったわ。ほぼ毎日見ていますよ。
キリ番狙えばよかったなあ笑
投稿: にしはは | 2007/11/17 09:03
★にしははさん
どうも、ありがとうございます。ほぼ毎日見てくださるとは、感激です!
アクセス数は、ちょっと確かに下の方にありますね。
私自身が最近は、ブログから直接入ることが多いので、キリ番を予め公表するのさえも忘れてました・・・
投稿: MINMIN | 2007/11/17 18:43
MINMINさん、おばんですぅ♪
遅ればせながら20万ヒットおめでとう
ございます。MINMINさんは丁寧なレポを
書くのですごいです。私のは手抜き(^^ゝ
今日は久しぶりに山に行ってきました。
とはいっても自宅からMTBで往復です。
体重が3kg減りました。
投稿: YAMADA | 2007/11/17 22:30
★YAMADAさん
どうも、いつも応援ありがとうございます。
YAMADAさんのホームページは10年前からで、40万ヒットですから、ほぼ私のちょうど2倍ですね!
人生の先輩として、これからもよろしくお願い致します。
それにしても、体重3キロ痩せたって、MTBで山を登るのって超大変そう・・・・ 私の自転車はつくづくと、お遊びの域だなあと反省してしまいます。
投稿: MINMIN | 2007/11/18 00:07
おめでとうございます。
私はいつもこちらから先に入って、レポを拝見したりしていたので、久しぶりに表紙から伺ったら、もう20236になっていました。
山の記録に関して、あとであれを確認してみたいな・・と自分が思うときにも、HPの方が読みやすいですね。
時折、ある山を検索して調べていて、MINMINさんのレポに偶然ヒットしたりします。お世話になってます(笑)
これからも、MINMINさんのレポ&ブログのファンであります。
投稿: ぴとこ | 2007/11/18 05:11
★ぴとこさん
どうも、ありがとうございます。
私自身も表紙から入るときと入らないときがあるので、他の人が気が付かなくても当たり前ですよね。
調べやすさはやっぱりHPに軍配があるけど、速効性ではブログには勝てません。最近たまにやっているように、最初にブログに速報版を出しておいて、暇になったらきちんとしたレポを作るのが私的には一番よさそう。槍沢のも、確か直後に出していたと思います。
今後とも、よろしくお願いします。(たまたま検索でヒットしてみていただくのも、またとっても嬉しいなあ!)
投稿: MINMIN | 2007/11/18 17:18