« 2007年の振り返りとこれから | トップページ | 初詣ポタリング »

2008/01/03

ビンディングペダルを買っちゃったぁ♪

ビンディングペダルをとうとう買ってしまいました!

買ったのは、シマノのPDーM324というMTB向けの片面がフラットペダルで、片面がビンディングになっているもの。シューズの方もジョギングシューズに見える感じの靴にしました。お店でローラー台に乗って少し練習してみたけど、これが、なかなか入らなくて大汗ものでした・・・・・・・ 

最初はお店ではごく標準的な位置に靴底をセットしてもらったのですが、全く入らないし、私のほうも力を入れるべき母指球の位置とクリートの位置が明らかに違う感覚だったのでやや位置を前にずらしてもらって、ようやく何回か入るようになりました。

でもこれを公道でやるかと思うと気が重たい・・・・・・・ (しょぼ~~ん) まずは、室内とか、私の家の場合はベランダあたりが手すりもあってよさそうですので、これで練習するしかないですね。お店の人も「必ず1度と言わず、数度はこけますから覚悟を」と言われれましたが、ホントですね。

なんせ、不器用な私・・・・・。 仕組みはややスキーのビンディングみたいな感じなんだけど、(お店の人もそう言っていたけど)、それよりもずっとデリケートに入れないと入らないみたい。交通事故にはあいたくないし、まずは車のこない公園や道で練習するとか、あとは左足は怖いのでまずは右足だけの脱着の練習するとか・・・・

明日は休暇なんで、ちと練習してみようっと。

★ちょっとお店のローラー台で自転車漕いだけど、目茶苦茶足に吸い付いてきて、こりゃあ、労力軽減に役立ちそうです。平均時速でウンキロとか違うかも。

Rank_banner_02_3 ← 本年もよろしくお願い致します。

|

« 2007年の振り返りとこれから | トップページ | 初詣ポタリング »

自転車あれこれ」カテゴリの記事

コメント

お,買いましたね。昔風で言うところの「クイル型ペダル」の裏面にSPDがついたタイプですね。自分もずっとこのタイプには興味を持っていますが,いまだ購入したことがありません。便利そうでいて,自分にはあまり役立たないものなのかも。

スキーのビンディングが世の中のもので一番近いものだとは自分も思います。ただ,あれは足をひねって外すのは高等テク(笑)ですが,自転車はそれが普通にできるものなので,どっちかというと,下駄や草履の鼻緒レベルの簡単さです。それも,うまく入らなくてもごまかして何回転かはできてしまいます。鼻緒だったらつまづいちゃう。だからもっと簡単かも!

投稿: munetc | 2008/01/04 01:23

 そのペダルなら普通のシューズでも大丈夫ですから、立川での私のようにならなくてすみますね(^^;;

>> 平均時速でウンキロとか違うかも。
 プラシーボ効果も期待できそう!?(笑)

投稿: | 2008/01/04 05:16

MINMINさん、おはようさんです♪
私のブードゥー号と同じだね。これって、
使いやすいですよ。
今日は仕事(電話番)です。トホホ...

投稿: YAMADA | 2008/01/04 06:33

MINMINさん、あけましておめでとうございます
ついにSPDペダルデビューおめでとうございます
今日は今頃走っているのかな^^
今年はどこかでご一緒できるといいですね

投稿: ayako | 2008/01/04 09:33

★munetcさん
購入したペダルは半分はスポーツ的に乗って、半分はポタ的要素で乗る私にはいい感じで、歩きやすいのも助かります。

今日は早速練習してみましたが、
>下駄や草履の鼻緒レベルの簡単さ
とは言えませんが、この表現は結構参考になりました。
下駄をつっかけるあのニュアンスには近いものがありました。
スキーのビンディングと下駄の感覚のミックスみたいな感じだなあ・・・と走りながら思ってました。

投稿: MINMIN | 2008/01/04 20:10

★ダイナさん
お名前が書いておりませんが、そうですよね?(笑)
フラットペダルでも走れるので、私向きですね。
車少なそうな所だけビンディングで当面は走ろうと思います。
>プラシーボ効果も期待できそう!?
言葉を知らなかったので調べたら擬似薬効果のことですね!
ほんと、そう信じて走ってしまいます。

投稿: MINMIN | 2008/01/04 20:14

★YAMADAさん
ブードゥー号とお揃いですか!
そちらの自転車コーナー参考にしておりますので、そうこうことになるのです(笑)
自分的には自転車降りたら、少し周囲を散策とかしたいので、歩けないとね。
今後も参考にさせていただきます。

投稿: MINMIN | 2008/01/04 20:16

★ayakoさん
今日は1時間ほど練習してみました。思ったよりは使いやすいかも?
色々と今後ともよろしくご指導くださいませ。
まずはどっかでご対面したいですが・・・・(ずっと、言い続けている 笑)

投稿: MINMIN | 2008/01/04 20:18

今年も宜しくです。

PDーM324は私もMTBで使っています。
私はトゥクリップの時はしばらくしても立ちゴケ繰り返して痛く恥ずかしい思いをしていましたが、ビンディングペダルに替えたらそんな事はなくなりましたよ。
直ぐ慣れますよ。

投稿: 野人 | 2008/01/04 23:42

★野人さん
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
HEIDIさんのHPで華麗な滑走のご様子を拝見いたしましたよ! 今シーズンはどっかでバッタリするかも?

ところで、MTBで同じペダル使っているんですね。
トゥクリップよりも立ちゴケ率が少ないとは!嬉しい言葉ですね。今日はちょっと走ってみて、左足を入れるのがちょっと怖いけど、右足だけならば大分慣れました。逆に一通り慣れたなれた頃が危ないのかも?

投稿: MINMIN | 2008/01/05 23:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビンディングペダルを買っちゃったぁ♪:

« 2007年の振り返りとこれから | トップページ | 初詣ポタリング »