燧ケ岳のレポアップ
尾瀬の燧ケ岳の山スキーレポをアップいたしました。
こちらからどうぞ♪
今回は典型的な御池からのピストンの燧ケ岳のコースよりも、少しだけ応用編? GPS軌跡も珍しくアップしました。
★どうも、私って簡単な宿題から済ませる人みたいですね(笑) GWの白馬・雪倉のレポも作らなくちゃあ・・・・
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
尾瀬の燧ケ岳の山スキーレポをアップいたしました。
こちらからどうぞ♪
今回は典型的な御池からのピストンの燧ケ岳のコースよりも、少しだけ応用編? GPS軌跡も珍しくアップしました。
★どうも、私って簡単な宿題から済ませる人みたいですね(笑) GWの白馬・雪倉のレポも作らなくちゃあ・・・・
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
なんだか、全然山スキーのレポが進んでいない。書いていると眠くなってしまって、毎日遅遅としてすすまな~~~い。
そこで、アップまでのつなぎとして、恒例の?山で見たちょっとアレアレな?人物ウォッチング特集です。正式な山レポには書かないような内容です。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
完璧な五月晴れのもと、尾瀬の燧ヶ岳へ行ってきました。御池から登るのは初めて。前夜から桧枝岐の民宿で温泉と山菜料理を堪能(実はこちらの方が、今回はインパクト強かったかも? 笑)。
今日は多くの人が滑りやツボ脚で大量に登っておりました。この前の蓮華温泉で同室だった方達とも嬉しいバッタリ♪がありました。
まだ登っていなかった最高標高地点の柴安嵓にも登ってきました。滑りは東ノ田代方面経由で滑走。静かな下りで味わいがありました。
正式なレポはいずれアップ予定。 (だんだんと宿題がたまっていく~~~)
左:俎嵓山頂、 中:あっちにあるのが柴安嵓、 右:柴安嵓と呼ばれる燧ヶ岳山頂
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント