初フルマラソン体験記 第28回つくばマラソン
昨日はつくばマラソンに参加してきました。10キロ、ハーフの大会と調整を続けてきた目的は、一応初のフルマラソンを完走させるためのもの。
どんなだったかというと・・・・ ※つくばマラソンのHPはこちら
【2008年11月30日(日)】
朝5時起床。前日は結構夜遅く食事をしたので、まだ全然お腹が減っていないけど、炭水化物を多く摂っておかないとバテるので、お餅2個を食べる。6時には電車に乗って、初めてのつくばエキスプレスに乗る。秋葉原に近づくにつれていかにもランニング大会参加者の人が目に付くようになる。7時発の電車はほぼ満員でラッシュ状態。席に座れてよかった。今日は研究学園駅という駅にこの大会のために快速電車が臨時停車する。
45分程度で駅に到着。こんなにつくばが近くなったことに感動する。駅前はロータリーに長蛇の列。バスはどんどん臨時便が来るので、待っている時間はそんなに長くなく、8時過ぎには筑波大学に到着。ここからがむしろ大変。キャンパスは広いし、人の数もすごい。フルマラソンだけで12,000人ぐらい、10キロと合わせると16,000人近いらしい。それに応援の方やボランティアスタッフなど、とにかく凄い人数だ。最初に受付に行くがラグビー場まで徒歩5分ぐらい?戻ってきて、女子更衣室を探すが??? やっと見つけたら武道の練習場の体育館。着替えを済ませてもトイレが長蛇の列。ここだけで時間を相当にとられた。バナナ小さいの2本とお菓子ちょこっと食べる。これだけ食べておけば大丈夫かな?
9時半にスタートだけど、スタート場所まで移動する距離がかなりある。人の流れになんとなく乗って移動していくと自然に到着。私は自己申告で5時間の目標タイムの所からだったと思う。相当に余裕を持っていたのに、実際はスタート前の15分程度前に到着。スタートまで恐らく4~500m位は離れている場所だ。今日は快晴であるが、風はやや強い。そこでウエアは上はクールマックスの長袖Tシャツの上に速乾性の半袖、下はCW-Xの新調したタイツにユニクロのハーフパンツ。フルマラソンだと時間をかけて走るランナーは多少の栄養補給などの物を小型のポシェットに入れている人が多い。私はこのハーフパンツのポケットが深くてなんでも入るのでそれで済ます。
いよいよ9時半のスタート。一応遠いけどスターターの音が聞こえた。ゆっくり歩きながらスタートラインまで歩く。約8分でようやくスタートとなる。自分の腕時計のストップウォッチをスタートラインに立った際にオンにする。スタートしたものの、他人にぶつからないようにするのが大変。最初は不用意に人を抜いたりせずに集団の中で左端をキープして行く。銀杏並木が大変綺麗。その後はケヤキ並木か?とにかく、いかにもキャンパスという雰囲気が素敵だ。最初の1キロは7分20秒。すごく時間がかかっているが、ここは最初はゆっくりが肝心なので、のんびり走る。風が強くていきなり樹から5m以上もある太い枝が近くに落下して、みんなビックリ。当たったら間違いなく大怪我だったろう・・・・。
大学の周回路が1周終るとようやく外の一般道に出るが、ここからは幹線道路で、なんと1車線だけがマラソン用で、2車線目は車がどんどん走っている。ちょっと怖い・・・・。なるべく歩道寄りを走る。右手に筑波山がずっと見えていて、随分前に登ったので懐かしく思う。走るのもいいけど、早く山登りの世界の戻りたいなあ。低いけど深田久弥さんがこの山を百名山に入れたのも分かるなあ。見渡す限りの平野なのに、すっくとこの山だけ立っている姿はなかなか綺麗なものだ。
筑波山 (実際は写真を大会前に撮る時間なく。終ってから撮影)
10キロ地点ではおよそ1時間4分位。1キロ6分半弱なので一応自分の理想のペースかも。でも、全体に人がまだまだ多くて自由に走れる感じではない。ちょうどその頃だったろうか?この大会にはペースランナ-と呼ばれる方達が参加していて、4時間、4時間半、5時間を目処に走ってくださる。風船をつけた人が2名いるのですぐ分かるが、やっと風船に辿り着いたと思ったら、それは5時間ペースの人達。ちょっと、まずいぞ・・・・。一応5時間は切ってゴールしたいと思っていたので、後半に疲れが出る分を計算すると、少なくともこの人達よりも先に走っておかなければ・・・・。
そんな訳で、少しはペースを上げたけど・・・。それよりも深刻なのがトイレに行きたいということ。しょっちゅう給水所があるので、一応全てで少しずつ補給。トイレに近い私としては困ったものだ。男性は幹線道路だが脇は林になっているので、多くの方が立ちションに立ち寄っている。臨時のトイレもあるが、2つづつ置いてあり、いずれもかなりの待ち時間。幹線道路を離れて左折したあたりからは、やっと完全交通規制の道になりのびのび走れる・・・・と思ったら、早くも14キロ付近からはスピードランナーが対向で戻ってくる。
ランナーだけののんびりした道だけど、陽射しも暖かく気分が良いが、とにかくトイレモードが結構きてます! 本当はハーフを終えてからトイレに行きたかったが、19キロ地点でとうとうストップ。5人ぐらい待ってようやくトイレに入れた。約5分間のロス。やっとすっきりしたので、気分良く走って中間地点の測定地を通過。自分の腕時計で2時間15分なので、先ほどのトイレタイムを控除すると大体2時間10分程度で走っているので、20キロだと1時間4分程度でほぼフラットな状態かな。ここからは折り返し地点が早くこないか待ち遠しくも、ちょっと疲れた気分。まだかな?まだかな?と心待ちにする。
やっと折り返し。これが多分22キロちょっとの距離の場所。自分の練習は大体22キロぐらいが最高な距離だったので、これからが未知の距離。23キロ地点に丁度給水所があって、ここですかさず顆粒のアミノバイタルを水と一緒に飲む。 それと持参の飴も口に入れる。バテ防止のためだ。人もまばらになってきて、かなり走りやすい状況となる。ただし、風がかなり出てきて、風除けの人を探す。なるべく体が大きな男性の近くがいいんだけどなあ・・・・。ちょっと一人で走ると風が辛いぐらい。だから、つぎつぎと風除けターゲットを探して走っていたら、割といいペースが維持できたようだ?!
やっと30キロを越したあたりで今まで一度も痛くなかった右足首にやや疲労感あり。30キロ地点では3時間10分だったので、キロ6分を維持。前半より速いじゃん 31キロ地点では水、バナナ、お汁粉があって嬉しい。このお汁粉は美味しかった。ここで十分ストレッチ。だんだんと太腿の後ろのハムストリングが痛くなり始めた。少しペースを落としたつもりというのか自動的に下がってきた。やがて幹線道路に戻ってきた。片側は車が走っているので、ふらふらして車にぶつかったら大変なので、歩道よりをキープ。34キロ地点のエイドステーションでは思わず電柱を使ってしっかりストレッチング。走っている人よりも歩いている人の方が多いとまでは言ったら大げさだが、それに近い感じ?相当皆さんお疲れだ。やっぱりマラソンは35キロ付近からがシンドイ。ここで2袋目のアミノバイタルを飲む。
とうとう36キロ手前付近で歩く。300mぐらいよたよたと歩いたら、このままずっと歩いてしまいそうなので、頑張って36キロからは再びゆっくり走り始める。今回は完走が目的で、歩かないこと・・・とは全く思っていなかったので、今までが出来すぎ。ゆっくり走っていたら、道が交差するところにある坂道。これが38キロ付近。あっさりと歩いて登り、下りはのんびり走っていたら、いつの間にか不思議なことに少し筋肉の調子が戻ってきたみたい。山登りでも下りは好きだからかなあ?このあたりはノンビリした田舎の景色で癒される。歩道を走れというけど、道には車が走っていない・・・。
あと3キロの表示が出たあたりから、再びキャンパスの周回路に戻ってきた。俄然やる気が出た私 脚の痛みも少し減ってきて、恐らくキロ7~8分程度で走っていたのが、6キロ半~6分位?になったのか。私の周りはみなもっと遅かったり歩いているので、なんだか急に自分が速くなった気分で、どんどん面白いほど抜けるので頑張ってしまいました。 こんなに私が抜いてしまっていいのですか?あともう少しのところで、もう一回橋が登場。ここもあっさり歩き。スタッフが「ここを越したら、あとは下って、あとちょっとでゴールです」と言っているので、嬉しくなってしまいます。脚の痛みもなんとかなりそうだ。
最後にグラウンドに入るあたりには一杯の応援の人達がいて、もっと遥かに速くゴールしている人達が多いことを改めて実感。最後のグラウンド、あともう少し頑張ればネットタイムで4時間30分台になりそうでしたが、さすがにそんなに簡単には問屋がおろしませんでした・・・。最後まで一応若干のスパートしましたが・・・・・。
タイムの方はネットでも、グロスでも4時間40分台♪♪
自分としては第一目標が初のフルマラソンの完走、第二目標がネットで5時間を切ること。第三の目標は4時間30分台・・・・。第三の目標はおこがましくて夢みたいだと思っていたので、それに僅かに届かないまでも、それなりに頑張れた自分が嬉しかったです。
フルマラソンのコースタイム予想では色々な指標があるのですが、私の場合はどんなに頑張っても5時間がやっとという事前の予想だったので、それに反してタイムがよかったので嬉しいです。(予想よりも実際のタイムが良いというのは、おばさん度が高いということでもあるんだって・・・・ 大苦笑。そのあたりについては、次回もう少し書いてみますので、乞うご期待~~★)
| 固定リンク
「ランニング」カテゴリの記事
- 第42回タートルマラソン国際大会in足立 (2013.10.23)
- ジョギング中にスマホで低温やけど(2013.07.20)
- 板橋Cityマラソン 体験記(2013.04.10)
- 某業界駅伝(2013.03.09)
- 今更ですが、湘南国際マラソンの完走覚書(2012.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お天気も良くて筑波山も良く見えてすばらしい大会でしたね。足も無事でなによりです。自分が楽なペースで走れば長距離もなかなか魅力的ですよね。山登りと一緒な感じなのかもしれませんね。1月に横田基地のハーフでますけどいかがですか?(笑)。4500円でトレーナーもらえます。MINMINさん本当におめでとうございます。
投稿: ねこけろ | 2008/12/02 08:20
すんげえ、ついにふるでっか?
おめでとうごぜえます。
わたしにゃまねできまへんわ。
そのちょうしでスキーもぶっちぎりですな。
投稿: ぬで | 2008/12/02 10:10
同じようなタイムですなぁ。
わたしゃもう引退ですわ〜
投稿: だる | 2008/12/02 11:13
おお~完走おめでとう!
しかも速い速い。。後半ペースが落ちないんで100kmウルトラマラソンとか24時間耐久とかの超ドM系のレースはもっと合うのでは??
今シーズンのラッセル隊長は是非お願いします!
あうあうとの競り合いですな~
わたくしももうマラソンは引退ですわ~・・
今年はゲレンデSKIで遊びます。
投稿: お気楽 | 2008/12/02 13:50
★ねこけろさん
本当に自分が楽なペースで走れるっていう意味では、10キロやハーフよりも30キロまでは楽しいですね。(それ以降は顔が引きつっている部分が結構多かった私ですが・・・)なんか、食べながら飲みながら走っているので、山登りに似ているって、私も思いました。
横田基地でのハーフを今、ネットで探したら締め切られてました・・・。今年はどこも大会は大盛況の所が多いみたいです。脚は実は大会が終って着替えていたら、足が攣ってしまって、今も軽いびっこ状態です。
投稿: MINMIN | 2008/12/02 20:37
★ぬでさん
ありがとうさんです。
フルはゆるゆるの走りなんで、のんびり亀さん向きです。
今年もスキーではシンガリでぼちぼち歩かせいただきます。
投稿: MINMIN | 2008/12/02 20:39
★だるさん
似たようなタイムじゃ、全然ないです。
ハーフまでの時間は、月とすっぽほどかけ離れてます。
次こそリベンジされてください~★
投稿: MINMIN | 2008/12/02 20:40
★お気楽さん
どうも、お気楽さんの荒川マラソンに触発されてフルマラソンにとうとう参加しちゃいました。
ゆるゆる走っているので、脚が比較的疲れにくいのかな?まあ、早く走れと言われても走れない私ですので、タイム的にはあまり上は目指せませぬ。。。
あうあうさん達はスピード勝負なんで、全然ついていけません。ちょこっとフルで練習しても、全然体力や鍛えられた気分になってません。
お気楽さん、ゲレンデの華となってレーシングのワンピ姿で頑張ってくださいませ。
投稿: MINMIN | 2008/12/02 20:49
フルマラソンかあ。尊敬のまなざし・・・。
いつか走ってみたいと思いつつ、
ボクは今シーズンも走らずじまいになりそうです。
走るんなら、ボクも5時間きりたいけどなあ。
とりあえず、山登っとこっと。
投稿: はっしー | 2008/12/03 12:05
★はっしーさん
はっしーさんならば、毎日大倉尾根を登る元気があるから、ちょこっと練習すれば、恐らくフルマラソンは充分走れると思いますよ。
フルマラソンは山登りにちょっと感覚が似ているとも思いました。
投稿: MINMIN | 2008/12/03 20:13