« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009/05/30

これは、何でしょう?

ここのところ、メインPCの調子が悪く修理中にて、使い勝手がイマイチのサブPCでネットしているので、ブログの記事を更新するのも控えてます。たまには何か書こうかということで・・・・・・、下の写真は何でしょう?

2009_005

簡単すぎる?  答えは↓に

続きを読む " これは、何でしょう?"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009/05/21

篠崎先生、エベレスト登頂おめでとうございます!

山スキー界で有名な産婦人科医の篠崎純一先生がエベレストに本日登頂されたとのこと。心からおめでとうございます

詳細はこちらへ↓

http://blog.goo.ne.jp/kenken8848/e/eeb4d610fe83dd98a2ad282002cd450a

アドベンチャーガイズ社の公募登山隊に参加されてのことです。学生時代からの夢を叶えた先生に乾杯 

篠崎先生のHPはこちら⇒ http://homepage2.nifty.com/gynealp/

何故か亀足君の私がひょんなことから2007年に山スキーの毛勝山で篠崎先生とご一緒した(というよりも、あまりに私が遅すぎて山でご一緒した時間はわずか1時間もない?という体験でしたが・・・ ) のですが、そういう方がエベレストに登頂されるとは本当に嬉しいものです。HPの相互リンク先でもあります。

既にC4まで本日降りてきているというので、BCまで安全登山で無事に戻られることを祈ってます。山のコンディションやお天気もこのまま平和に保たれんことを

今日は会社のPCではブログが見れない設定になっているので、とっても気になるので携帯電話からついついブログを見ておりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/05/18

メインパソコンがいよいよ駄目かも

私はメインパソコン(ノートパソコン)とサブパソコン(デスクトップで、それなりに古く、一部壊れかかっている)を2台持っているのだけど、メインパソコンがいよいよネット接続ができなくなってしまい、今はサブパソコンから書き込みしてます。PCは立ち上がることはできるけど、色々問題ありすぎ。

ブログの更新はサブパソコンでも、携帯からでもできるのですが、ホームページのアップはメインパソコンからしかできない形になっているので、しばらくは更新できません。

急ぎの用事がある方は(あんまりいないと思うけど)携帯のメールにお願いします。そこまで急がないけど、その日のうちに連絡取りたい方は公開していないニフティのアドレスかミクシィのメッセージにお願いします。(いずれも携帯から簡単に見れる仕組みなので) 公開しているHOT MAILのアドレスは携帯から見えるようにうまく設定していない?ので夜しか見れませんのであしからず。

この前は上書きインストールというので対応したけど、全部最初からインストールをやり直さないと駄目な状況になってしまっているのかもしれず、時間かかりそう・・・・・。今は安いノートPCでも私のスペックよりも遥かに容量など10倍ぐらいあるのでいいなあ。

体調も歯が何日も腫れあがっており、現在、歯医者さんの抗生物質の詰め物&投薬治療もむなしく? トホホな毎日です。

| | コメント (0)

2009/05/10

御嶽山は山スキーパラダイスだった

GWの悔しさを晴らす?かのような素晴らしい好天に恵まれて、御嶽山の山スキーに行ってきました。

2009_5_9kisoonntake_052 2009_5_9kisoonntake_103 2009_5_9kisoonntake068a

御嶽山山頂(3063m)、どこもかしこもシュプールの華♪ 3人で記念撮影☆ (写真はクリックで拡大)

糸屯一さん&YUJIさん、どうも大変お世話になりました。

木曽路はすごく遠いと思っていたけど、高速と権兵衛トンネルのお陰で随分と近くなったみたいで、また機会があったら行ってみたい場所となりました。大展望、大斜面は素敵な山スキーパラダイス 

(詳細なレポは後日ホームページにアップ予定)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009/05/05

宿題レポのアップ

3月に行った黒姫山の山スキーレポをまだ作っていなかったので、このGWに↓理由の通りに山に行けなかった分を、せめてもの・・・・ということでアップしてみました。

たまにはホームページの表紙からご訪問くださいませ。(笑)こちらからどうぞ

2009_3kuro053a  (クリックで拡大)

黒姫山は、もっと本当のパウダー時期に行けば、比較的手ごろでうはうはなルートかな(信越の神楽みたい?)って感じもするので、また機会があったら再訪したいものです。

また、山とはあまり関係しないけど、黒姫関連の話題をもう一つのブログにアップしましたので、よろしければどうぞ↓

http://minminsroom-second.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-af55.html

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/05/03

無念のGW 

GWの白馬への山スキーに行くためには全ての準備を整えていた。1日(金)は急いで会社から帰ってきて、新宿駅を23時50何分発のかのムーンライト信州の列車に乗るために仮眠していたら、体は目茶苦茶だるくなってきて、右の肋骨のあたりが痒いような、痛いような、これって帯状疱疹かも?(7年前にかかったことあるけど、当時とすごく症状が似ている・・・・・・・ ) ここ数日は仕事が忙しすぎて目が回りそうだった。疲れがたまっていたんだろうなあ・・・・ 万一帯状疱疹だったら、山に行ったらすごくまずいだろう。
 
泣く泣く、ドタキャン。    
今回はご一緒する人達もいたので、本当に申し訳ございません。
飽きるほど寝てゆっくり休んだら、単なる湿疹か?ジンマシンだったのか?、良くなった模様。発疹は消えていた。ヤレヤレ・・・・。

それでも、

続きを読む "無念のGW "

| | コメント (20) | トラックバック (0)

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »