パソコン再開
やっと、パソコンを再びネット接続できるようになりました。
うちはNTT東日本の光を使っているんだけど、キャンペーンで、<リモートサポートサービス無料2ヶ月> をやっていたので、このサービスで無料でアドバイスを受けて、なんとか直せました。
原因は・・・・ちょっと恥ずかしくて言えないぐらい初歩的な内容でした。
でも、もうひとつ問題なのが、文字入力が安定しないというトラブルが今のところずっと継続しているのだけど、これがまだ解決できてません。文字があちこち飛んでしまうので、私の書き込みは誤字脱字だらけ・・・です。スイマセン。この質問も聞いたんだけど、やっぱり、リカバリーCDで対応かなあと言われました。
***********
話は変わるけど、ネット系の山スキー仲間と昨日は飲み会でした。このところすっかり山にご無沙汰している私で、かつ下戸な私ですが、お誘いいただきありがとうです。大変な盛り上がりで、いや~~とっても楽しかったです
| 固定リンク
« パソコン不通 | トップページ | 映画「富士山頂」 »
「ネット関連」カテゴリの記事
- ホームページの引っ越し中です。(2016.09.19)
- スマホ対応のホームページ(2013.08.19)
- やっと新PCをまともに使えるように設定(2011.01.09)
- 新しいノートパソコンを購入(2010.12.14)
- Twitterをサイドバーに表示(2010.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
MINMINさん、おはようsaturday(^o^)/
復活おめでとうございます♪
まさかコンセントが抜けていたなんてことは
ないでしょうね。とにかくストレス要因が減って
良かった良かった。
昨日は職場で焼肉を誘われましたが、夜遅いのと、
夜遅くに食べるのは体に悪いので、残念ながら
お断りしました。以前なら気にせずにお出かけ
したんだけどね。年々トホホなので健康第一です。
山スキー飲み会、すごい盛り上がりで楽しそう♪
投稿: YAMADA | 2009/07/04 05:30
★YAMADAさん
さすがに、そこまで初歩的でなかったです。
光を導入した際にはマンション1棟ごとの契約ですから、とってもサービスよくて、セットアップは全部業者さんがやってくださったので、自分でやっていないので仕組みがわからず、完全な盲点でした。
やっぱり、他人任せもいいけど、ちょっとしたことでこうなってしまうのは考えもの。以前はADSLなので、自分で設定していたので仕組みを理解してましたが。
山スキーの飲み会、本当に楽しかったです。来シーズンまでには体力ももう少しつけて山スキーで彼らにくっついていけるようにしたいものですが・・・・・・
投稿: MINMIN | 2009/07/04 11:22
よくよく考えるとMINMINさんの隣になる事が多い気が・・・>o<、お陰で今回は左耳が耳鳴りします^_^;
投稿: TAKU | 2009/07/04 23:52
★TAKUさん
幹事さん、お疲れ様でした。
私はなるべくTAKUさんの方を向かないように左側を見ていることが多かったんですけど。。。。 今回はかなり私的には控え目?でしたけどね。
また、機会があったらよろしくです。
投稿: MINMIN | 2009/07/05 11:24