竹内洋岳著 「標高8000メートルを生き抜く 登山の哲学」
先日、日本人初の8000m峰全14座を完登された竹内洋岳さんのダウラギリⅠの登山の様子がNHKのテレビで放映された。自分は以前からの竹内さんファンなので、しっかりと録画もしたし、再放送も含めて何度か同じ番組を繰り返しみた。
そうしたら、今回、NHK新書から 「標高8000メートルを生き抜く 登山の哲学」という本が出版された。
すぐに注文して、速攻で2時間位で読めてしまった。どんな感想かというと
先日、日本人初の8000m峰全14座を完登された竹内洋岳さんのダウラギリⅠの登山の様子がNHKのテレビで放映された。自分は以前からの竹内さんファンなので、しっかりと録画もしたし、再放送も含めて何度か同じ番組を繰り返しみた。
そうしたら、今回、NHK新書から 「標高8000メートルを生き抜く 登山の哲学」という本が出版された。
すぐに注文して、速攻で2時間位で読めてしまった。どんな感想かというと
最近のコメント