ジョギング中にスマホで低温やけど
最近のスマホにはGPS機能がついているので、ランニングの際にポケットに入れて走ることが最近は増えてきた。ところが、先週のランニングで、なんとポケットに入れたスマホが熱いなあ・・・・と思ってはいたものの、なんとズボン脱いだら低温やけどで赤くなってしまっていた。
どんな感じだったかというと、
スマホをハーフパンツのポケットに入れて走ったのだが、走っているうちに、なんだか熱さを感じ始めた。特に汗でスマホが吸い付いたような感じ? やや密着しやすいズボンであることも問題だったみたいだ。ランの時間は35分間ぐらいだったが、既に15分位走った時にはなんだか熱いなあ・・・・。20分位の時にはちょっと??? 、これ以上走ったらやばいかも?って感じで35分間で止めた。
自宅に帰って、お風呂に入って患部を観ると、太ももがうっすらと赤くなっている。どの程度かというと、直径2センチか3センチ程度のまるっこい形。皮膚の感じはちょこっとぴりって程度で、そんなにシリアスではない。でも、やっぱり患部が衣服で擦れると気になるので、冷えぴたを二日間ほど貼っていた。今はほぼ治った感じ。
それにしても、恐るべしスマホ。皆さんご注意あれ
| 固定リンク
「ランニング」カテゴリの記事
- 第42回タートルマラソン国際大会in足立 (2013.10.23)
- ジョギング中にスマホで低温やけど(2013.07.20)
- 板橋Cityマラソン 体験記(2013.04.10)
- 某業界駅伝(2013.03.09)
- 今更ですが、湘南国際マラソンの完走覚書(2012.12.31)
コメント
お大事に><
時々すごく熱くなりますね。注意しよっと
投稿: ayako | 2013/07/26 22:12
★ayakoさん
どうもおひさしぶりです。
1週間経ったので治りましたが、ほんとびっくりでした。
ずっと前からスマホ使っていらっしゃる方ならば当然ご存じなんでしょうね。
私はまだ半年程度しか使っていなくて、まだまだスマホ使いこなしていないです。
投稿: MINMIN | 2013/07/27 00:04